- 
	    花持ち抜群
	    エキナセアが咲いてます。
この子はいつ咲き始めた子だったかしら?
とわからなくなるくらいながーーーく咲いてます。
貴重な夏の花です。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-03 1828日目 
 
 開花
 
- 
	    次は白色
	    暑いです。
草抜きしたいけど、一歩間違えば報道モノなので、していません。。。
今日も涼しくなってからの水やりです。
エキナセアの白色が開花していました。
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-21 1815日目 
 
 開花
 
- 
	    ハリネズミ
	    すっかり花が食べられて、ハリネズミのようになりました。
でも、かわいい(*≧з≦)
ドライフラワーにするかなぁ。    33.4℃ 
26.3℃ 湿度:71%  2018-07-15 1809日目 33.4℃ 
26.3℃ 湿度:71%  2018-07-15 1809日目
 
 
 
- 
	    次に開きそうな花
	    次に開きそうなエキナセアの花。
バッタに食べられてボロボロです(|| ゜Д゜)    30.1℃ 
25.5℃ 湿度:76%  2018-07-03 1797日目 30.1℃ 
25.5℃ 湿度:76%  2018-07-03 1797日目
 
 
 
- 
	    開花3株目
	    3株目が開花しました。
濃いめのオレンジ色です。、     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-26 1790日目 
 
 開花
 
- 
	    花びらが開いた
	    エキナセアの花びらが開いてきました!
オレンジ色と、ピンク色でした。
鮮やかな色の花を見ると、夏が近づいてきてるんだなぁ。と思います。      25.3℃ 
19.4℃ 湿度:80%  2018-06-07 1771日目 25.3℃ 
19.4℃ 湿度:80%  2018-06-07 1771日目
 
 開花
 
- 
	    復活!
	    ダンゴムシに新芽を喰われて、瀕死状態になっていたエキナセアさん(こぼれ種組)です。
気付いたら、再生してきていました。
でも、もうすぐナメちゃんの季節がやってくるΣ(゚∀゚ノ)ノ
どこまで耐えられるか!
開花は今年な...    25.3℃ 
17.7℃ 湿度:73%  2018-06-05 1769日目 25.3℃ 
17.7℃ 湿度:73%  2018-06-05 1769日目
 
 
 
- 
	    もう少し
	    エキナセアの花が咲き始めました。
完全に花びらが開くまであと数日って所かな?      26.9℃ 
19.1℃ 湿度:65%  2018-06-04 1768日目 26.9℃ 
19.1℃ 湿度:65%  2018-06-04 1768日目
 
 開花
 
- 
	    蕾発見!
	    今年のエキナセアはのんびりモード?
雑草より早く目覚めるような気がしてたけど、ようやく蕾が見えてきました(*´∀`)     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-16 1749日目 
 
 
 
- 
	    開花第5号
	    開花第5号はこの子!
色的には、エキナセア!って感じだけど、こぼれ種組かな?株が小さい。
来年に期待!
花壇の外のこぼれ種組は蕾がつく様子もありません。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-22 1421日目 
 
 開花