ナス『ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ』(Hortus)
終了
成功

読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 東京都 小金井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 3株 |
-
前回から大体1週間で
これくらいの成長。相変わらずののんびりっぷり。
22.5℃ 12.9℃ 湿度:56% 2014-04-25 75日目
-
じわじわ成長
確かに大きくなってる。けどかなりゆっくり。5月頭に植えようと思ってるのだけど、程良い大きさまで育ってくれるのだろうか。
17.9℃ 8.4℃ 湿度:61% 2014-04-19 69日目
-
「ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ」59日目
まだ小さいが、葉は順調に展開している。そろそろ1本に間引きしよう。
20.4℃ 11.3℃ 湿度:54% 2014-04-09 59日目
-
「ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ」55日目
今日は朝から晴れていたので、室内からいつもの様に縁側に出したが、昼過ぎから雨が降ったり、曇って気温が下がったり落ち着かない天気。 育苗ポットはケースごと外に出しているので、雨が降りそうなときはあまり出したくないが、窓越しと直接日に当て...
14.9℃ 8.4℃ 湿度:42% 2014-04-05 55日目
-
本葉が出てきた
本葉が出てくると随分ナスらしい感じがしてきます。でもまだ全然小さいな。
19.6℃ 10℃ 湿度:54% 2014-04-02 52日目
-
少し成長
一回り大きくなって、本葉が見え始めています。
16.8℃ 7.2℃ 湿度:37% 2014-03-23 42日目
-
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェを蒔く
まだ寒い2月ですが、夏野菜の種を蒔き始めました。 茄子は3種類蒔きましたが、そのうちの一つが「ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ」という名のイタリア茄子です。とても美味しいという話を聞いていたので、今年は是非蒔いてみたいと思っていました...
12℃ 4.5℃ 湿度:41% 2014-03-15 34日目
種まき
- 1
- 2