2014年◆『久留米長茄子』◆種から栽培
終了

読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
-
短い?
山のハタケの久留米長茄子・・・短いですよね? 中ナスみたい;
27.8℃ 20.3℃ 湿度:62% 2014-08-13 148日目
結実 -
ボケナス!┐( ̄ヘ ̄)┌
まだ小さいと思い放置していたところ、艶が無くなり残念>< 雨の間の出来事だから水切れでもないだろうし、肥料切れ?
28.2℃ 20.7℃ 湿度:59% 2014-08-12 147日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
長くなってきた!
長ナスらしくなってきました(≧▽≦)
31.2℃ 22℃ 湿度:63% 2014-07-31 135日目
結実 -
着果してます
もう、3つほど実っこがついていますよ♬
26.1℃ 19.9℃ 湿度:73% 2014-07-22 126日目
結実 -
久留米長茄子も元気です
露地のデガンディアよりよっぽど調子いいですね。 ぐんと大きくなっているのが分かります☆ どうして、デガンディア、うまくいかないんだろ(/ω\)ヨヨヨ
20.5℃ 15.3℃ 湿度:87% 2014-06-18 92日目
-
久留米長茄子定植
結局、久留米長茄子はプランターに定植となりました。
28.7℃ 13.7℃ 湿度:44% 2014-06-02 76日目
植付け -
ポット上げ
こちらもポット上げ完了。 3苗です。
16.4℃ 5.4℃ 湿度:57% 2014-04-28 41日目
-
久留米長茄子発芽
1つ発芽しました♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-01 14日目
発芽 -
久留米長茄子全部出ました☆
最後の1つが発根し、3粒全て出ました。 なかなか優秀ですね^^
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-03-28 10日目
発芽 -
発根!
2つ発根しました☆
10.6℃ 3.5℃ 湿度:63% 2014-03-25 7日目
発芽
- 1
- 2