2014ミニトマト(マッツワイルドチェリー)
終了
成功

読者になる
ミニトマト | 栽培地域 : 長野県 佐久市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 50株 |
-
片付け
霜でダメになったので片付けました ポロポロたくさん落ちています
17℃ 4.9℃ 湿度:74% 2014-11-11 238日目
-
強い霜
強い霜が下りてダメになりした
19.3℃ 2℃ 湿度:68% 2014-10-30 226日目
-
収穫
ボーボーになっています
28℃ 16℃ 湿度:71% 2014-09-07 173日目
-
収穫
収穫しました
28.8℃ 21.8℃ 湿度:76% 2014-08-14 149日目
-
収穫
収穫しました。 マイクロトマトと一緒に採ったのでどっちがどっちだか分からなくなる(^^; たぶんたくさんの方
34.4℃ 21.9℃ 湿度:70% 2014-07-25 129日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の様子
実が赤くなっています
27.6℃ 21.1℃ 湿度:85% 2014-07-18 122日目
-
実が付く
色々なミニトマトの実が付き始めています。 マッツも実が付きました。
27℃ 19.1℃ 湿度:72% 2014-07-03 107日目
-
脇芽取り
脇芽を取りました
29.3℃ 14.9℃ 湿度:61% 2014-06-16 90日目
-
コンパニオンプランツ
バジルとパセリを側に植えました
29℃ 18℃ 湿度:70% 2014-06-10 84日目
植付け -
植え付け
やっと植え付けです。 もう花がいっぱい咲いてしまっています。 10本植えました。
28.1℃ 18.8℃ 湿度:80% 2014-06-09 83日目
植付け
- 1
- 2