パプリカ・赤(実生栽培)
終了
成功

読者になる
ピーマン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2014-03-26 | 2014-03-16~10日目 |
![]() |
発芽
やっと1つ発芽しました!翌日2つ発芽して、無事全部発芽♪
しっかり徒長もしてるので、水分を減らすためにケースからポットを
空いたプランターに移動させて土寄せしました。
しばらくは日中に日差しが当たるようになったら数時間ベランダに出し、
冷える前に室内に戻そうと思っています(^^)
1つだけ種がついたままの子がいて、放置しようかと迷い、
カッターを使って種に亀裂を入れようとしていたら途中でパカッ!と
開き落ちました(*≧∀≦)b
指に輪ゴムを巻いていたみたいに葉が変色してた。
(左)一番下が発芽1号(右上)日中の状態(右下)夜は葉を閉じる
(上)発芽2号(下)発芽3号,種がついたまま
(上)ポットの移動・土寄せ(下)3号の種とり