タイム
栽培中

読者になる
タイム-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 桑名市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 途中から | 1株 |
-
様子
成長が早くて、鉢の下からもう根っこがでてきそう。
27.4℃ 23.1℃ 湿度:80% 2014-07-05 108日目
-
様子
枝が増えた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-16 89日目
-
様子
鉢植えも、根付いたっぽい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-07 80日目
-
ドライハーブ
昨日収穫したものは、少しずつ束ねて窓辺に吊した。 1ヶ月ほど前、花が咲く前に干しておいたタイムをやっとおろした。軸から葉っぱを外して、乾燥剤と一緒にビンに保存。
24.2℃ 21.1℃ 湿度:83% 2014-06-04 77日目
-
親株の花
たくさん咲いてる。 花の咲き始めをドライハーブにするといいようなので、まだ花の少ないところを収穫した。
26.3℃ 21.1℃ 湿度:78% 2014-06-02 75日目
(0 Kg) 収穫 -
植え付け
ポットのままだったタイムを、鉢に植え付けた。徒長してたから切り戻した。
24.9℃ 17.9℃ 湿度:75% 2014-05-29 71日目
-
開花
親株の一部が開花。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-16 58日目
開花 -
様子
ポットの底から根っこが出てきた。 親株も元気。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-13 55日目
-
ポット上げ
部屋で水挿ししたままのタイムをやっとポットに植え替え。ひょろひょろに徒長した。
17.6℃ 12.6℃ 湿度:62% 2014-04-22 34日目
-
発根
葉っぱを取ったところより、残してるところのほうが根っこが出てる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-02 14日目