2014年◆玄米からの『バケツ稲』 終了 読者になる
稲(イネ)-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2014-03-21 | 2014-03-18~3日目 | 0.1℃ -1.9℃ 湿度:76% 積算温度:0.0 ℃ |
とりあえず種蒔き
昨日はまだ、なんかちょろっと見えてる位の感じでしたが、一日で一段と伸びて来たので、蒔きつけることにします。
ちなみに玄米からの場合は、この芽出しをしないで直接土に蒔いても、菌の繁殖の方が早くて腐ってしまい、発芽できないそうです。
自然界はうまく出来ていますね。
そんなわけで、種籾からの場合と違い、まだ田んぼ状にしてはいけないようです。
田土などがいるのかと思ったけど、とりあえずそういうわけで、あいりすの種まき用土に蒔くことにします。(ココピートとバーミキュライトなので、無菌です)
この出て来た白いつんつんは、根っこだと思っていたけど、これを上にして並べよって・・・まさか、芽なの?! よく分からん;
とりあえず得意のプリンカップに蒔きつけ、ペットボトルで受け皿とカバーを作り、水没しない程度に深めの腰水にして、発芽を待ちます。
蒔きます
こんな感じ