- 
	    収穫終了
	    
畑に直播した分を収穫しました。所々カメムシの被害がありましたが、まともな物は味がこく甘くて美味しいかったです。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-06 112日目 
     (0 Kg) 収穫   
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    2回目に種蒔した枝豆を 収穫
	    
2回目に種蒔した枝豆を収穫しました。小粒で実付きも少なかったけど味はまーまーでした。トーモロコシの状間で日照不足か肥料不足か分かりません?
	    
 
	    	    	    	    
  24.2℃ 
20℃ 湿度:95%  2014-06-29 105日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    明日収穫予定
	    
実が膨らみ収穫可能な状態です。
	    
 
	    	    	    	    
  25.5℃ 
17.7℃ 湿度:83%  2014-06-19 95日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    結実
	    
暑い日が続き一気実が付きました。
	    
 
	    	    	    	    
  27.3℃ 
18.4℃ 湿度:85%  2014-06-01 77日目
        
  結実  
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    5/11経過観察
	    
虫除けネット無しなので害虫被害が気になったが、葉に所々虫食いの穴は有るが、今の所は無害にちかい、
	    
 
	    	    	    	    
  20.2℃ 
13.1℃ 湿度:65%  2014-05-11 56日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    経過、観察
	    
定植から10日、順調に成長。
	    
 
	    	    	    	    
  21.3℃ 
15℃ 湿度:66%  2014-04-28 43日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    定植
	    
トウモロコシの、条間に枝豆を5株定植しました。
	    
 
	    	    	    	    
  14.3℃ 
8.8℃ 湿度:68%  2014-04-19 34日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    2回目発芽出揃い3回目を畑に直播き。
	    
1回目、飼い犬に食いちぎられ全滅2回目も発芽出揃い3回目を畑に直播き。
	    
 
	    
	    	    	    
  15.9℃ 
8.6℃ 湿度:49%  2014-04-13 28日目
  種まき      
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    定植と思いきや、
	    
一回目を定植と思いきや、数時間後無惨にも飼い犬に食いちぎられた。
	    
 
	    
	    	    	    
  13.5℃ 
8.8℃ 湿度:50%  2014-04-05 20日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    二回目の種蒔
	    
一回目が発芽したので、二回目を時差蒔き、
	    
 
	    	    	    	    
  17.8℃ 
12.6℃ 湿度:89%  2014-03-30 14日目
  種まき