栽培記録 PlantsNote > スイカ > 飛紅船ラルク > スイカ『飛紅船ラルク』(サカタのタネ)
栽培環境 : プランター |
栽培面積 : 0.1㎡ |
種から |
2株 |
作業日 : 2014-07-15 |
2014-03-23~114日目 |
天気:- 気温:-℃ 湿度:-%
|
スイカはずっと
この1個。しばらく雌花も咲いていない。
![](/page_image/9/9/99591126291-1405356235.jpg)
![](/page_image/9/9/99591126292-1405356235.jpg)
飛紅船ラルク
スイカ『飛紅船ラルク』(サカタのタネ)の他の画像一覧
![GOLD GOLD](/img/gold.jpg)
麦わら さん
メッセージを送る
栽培ノート数 | 160冊 |
栽培ノート総ページ数 | 2429ページ |
読者数 | 149人 | |
プランター、ポットで野菜を作っています。最近はメロン、スイカ、イチゴ、トウモロコシに夢中。果樹の栽培にも挑戦したいです。
プランツノートからお知らせ
- 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
- 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
- 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数 | 149人 | |
プランター、ポットで野菜を作っています。最近はメロン、スイカ、イチゴ、トウモロコシに夢中。果樹の栽培にも挑戦したいです。
のんのんさん 2014-07-18 01:57:40
やっぱ、実を着けたら栄養回すため花やツルが伸びないですよね。
うちのスイカは受粉から1ヶ月です。実が充実してきたのか、先日の大雨が良かったのか、また花が咲き、ツルが伸び始めましたよ。
うちも、もう1果くらい収穫したいな~。もう遅いか。。。?
麦わらさん 2014-07-18 21:46:27
うちもあと一つくらいつかないかなあと思ってるんですが。。
ツルとか花とか成長が再開することもあるんですね。待てど暮らせど花がつかなかったので、こないだ子ヅルを摘心してしまいましたが、忘れた頃に孫ヅル→雌花→着果とかないかな?
のんのんさん 2014-07-20 13:29:46
うち、また子ツルがぐんぐん伸びて、どんどん雌花が咲き始めましたよ~。また受粉してみるつもりです^^
麦わらさん 2014-07-20 18:32:17
そうですか、なにかのタイミングでまたスイッチが入るのかもしれませんね。うちも期待して待ってみます~。