栽培記録 PlantsNote > カボチャ > 雪化粧 > カボチャ『雪化粧』(サカタのタネ)
葉っぱはどんどん出てるが、実の成長がぴたっと止まった。少し追肥をして下の方の脇芽を取る。
1週間前とあまり変わらず
雪化粧
あずきさん 2014-06-24 19:10:03
追肥されてるので大丈夫かと思いたい… 実の成長が止まるって、ちよっとドキドキ(^^; この1果のみ成長させます? 遊ばせるツルも必要らしいですけど、畑じゃないから いらないのかな!? 8節目以降に結実だっけ!? 摘芯もした記憶が。
麦わらさん 2014-06-24 20:59:21
成長が止まって、これはダメかもしれん(-_-)ドヨーーンな感じです。 じつはあともう1果付けたくて、それが付いたら摘心しようと思ってたのですが、待てど暮らせど雌花がつかない(-_-)サラニドヨーーン それでだいぶ先まで親づるが伸びちゃったのも、膨らまない理由のひとつなんでしょうか。今日見たらこのつるの一番先端の部分に雌花が2つ付いていたので、これが受粉したら摘心しようかと思ってました。 脇芽はこれまでほとんど付かなくて、親づる1本だけだったのですが、最近付いてきた脇芽は摘んでます。摘みすぎないで少し子づるとして残した方がいいんでしょうか? ~~((ノ・o・)ノオタスケクダサイーー
あずきさん 2014-06-25 00:20:21
カボチャの仕立て方は色々あるようだけど、この品種はどうなんだろう? 実が出来てから雌花をほっておくと、「どうせ僕は必要ないんだろう!?」ていじけて大きくならないとか聞いたかも(≧▽≦) 人間もカボチャも、親は大変なのです!って違うか(^▽^; (1)親ヅル1本仕立て 親ヅルだけ残して子ヅルは全て摘み取る その後出てくる子ヅルも都度摘み取る (2)子ヅル2本又は3本(4本・・・)仕立て 親ヅルの本葉が4~5枚で摘芯、 元気の良い子ヅル2本(3本~)を残して、他の子ヅル摘み取る その後出てくる子づる、孫づるも摘み取る (3)親ヅル+子ヅル仕立て 親ヅルと必要な子ヅル1~2本を残して、不要な子ヅルを摘み取る 等々。。。 親ヅルの方が子ヅルより早く実がつき収穫が出来るようですよ。 私はいつも親ヅル1本で勝負!(^^) ベランダなのであまり大きくもできないので。。。 遊びヅルはスイカの時で、子ヅル3,4本立てだったかな?? 忘れてしまった、スミマセン。
麦わらさん 2014-06-25 20:40:29
> 実が出来てから雌花をほっておくと、「どうせ僕は必要ないんだろう!?」 > ていじけて大きくならないとか聞いたかも(≧▽≦) ナント!( ゚Д゚) いじけてたらやだな。ビクビク うちは(3)親ヅル+子ヅル仕立て にしようとしたけど、子づるが出なくて(1)親ヅル1本仕立て になってしまったパターンです。でも、今思うと大型サイズのカボチャで小さいポット栽培なので、それでよかったような気もします。 遊びづるというのがあるんですね~。初めて知りました。色んな工夫があるんだな~。
ひげのようなつる。びよん。
ト音記号
ハテナ
これはころたん
これは嬉しい
ソフトボールくらい
なかなか立派な葉っぱなり
麦わら さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
あずきさん 2014-06-24 19:10:03
追肥されてるので大丈夫かと思いたい…
実の成長が止まるって、ちよっとドキドキ(^^;
この1果のみ成長させます?
遊ばせるツルも必要らしいですけど、畑じゃないから
いらないのかな!?
8節目以降に結実だっけ!? 摘芯もした記憶が。
麦わらさん 2014-06-24 20:59:21
成長が止まって、これはダメかもしれん(-_-)ドヨーーンな感じです。
じつはあともう1果付けたくて、それが付いたら摘心しようと思ってたのですが、待てど暮らせど雌花がつかない(-_-)サラニドヨーーン それでだいぶ先まで親づるが伸びちゃったのも、膨らまない理由のひとつなんでしょうか。今日見たらこのつるの一番先端の部分に雌花が2つ付いていたので、これが受粉したら摘心しようかと思ってました。
脇芽はこれまでほとんど付かなくて、親づる1本だけだったのですが、最近付いてきた脇芽は摘んでます。摘みすぎないで少し子づるとして残した方がいいんでしょうか?
~~((ノ・o・)ノオタスケクダサイーー
あずきさん 2014-06-25 00:20:21
カボチャの仕立て方は色々あるようだけど、この品種はどうなんだろう?
実が出来てから雌花をほっておくと、「どうせ僕は必要ないんだろう!?」ていじけて大きくならないとか聞いたかも(≧▽≦)
人間もカボチャも、親は大変なのです!って違うか(^▽^;
(1)親ヅル1本仕立て
親ヅルだけ残して子ヅルは全て摘み取る
その後出てくる子ヅルも都度摘み取る
(2)子ヅル2本又は3本(4本・・・)仕立て
親ヅルの本葉が4~5枚で摘芯、
元気の良い子ヅル2本(3本~)を残して、他の子ヅル摘み取る
その後出てくる子づる、孫づるも摘み取る
(3)親ヅル+子ヅル仕立て
親ヅルと必要な子ヅル1~2本を残して、不要な子ヅルを摘み取る
等々。。。
親ヅルの方が子ヅルより早く実がつき収穫が出来るようですよ。
私はいつも親ヅル1本で勝負!(^^)
ベランダなのであまり大きくもできないので。。。
遊びヅルはスイカの時で、子ヅル3,4本立てだったかな??
忘れてしまった、スミマセン。
麦わらさん 2014-06-25 20:40:29
> 実が出来てから雌花をほっておくと、「どうせ僕は必要ないんだろう!?」
> ていじけて大きくならないとか聞いたかも(≧▽≦)
ナント!( ゚Д゚) いじけてたらやだな。ビクビク
うちは(3)親ヅル+子ヅル仕立て にしようとしたけど、子づるが出なくて(1)親ヅル1本仕立て になってしまったパターンです。でも、今思うと大型サイズのカボチャで小さいポット栽培なので、それでよかったような気もします。
遊びづるというのがあるんですね~。初めて知りました。色んな工夫があるんだな~。