2014ローゼル(ピンク) (ローゼル-品種不明) 栽培記録 - aya1953
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ローゼル > ローゼル-品種不明 > 2014ローゼル(ピンク)

2014ローゼル(ピンク)  終了 失敗 読者になる

ローゼル-品種不明 栽培地域 : 長野県 佐久市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 50
  • 今日の様子

    4枚目の葉が出てきました

    31.1℃ 19.6℃ 湿度:54%  2014-06-03 67日目

  • 今日の様子

    2回目に蒔いたのも発芽したものの全然次の葉が出て来なくて今度もダメかなと思っていたら次の葉が出始めてきた。 今度こそ大きくなって欲しい。

    28.5℃ 14℃ 湿度:57%  2014-05-29 62日目

  • 8日分

    今のところ半分の発芽です。 今度は上手くいってくれないと(>_<)

    18.8℃ 11.9℃ 湿度:84%  2014-05-21 54日目

  • 本日の様子

    毎日発芽し続けています

    26.7℃ 10.5℃ 湿度:52%  2014-05-20 53日目

  • 発芽

    8日に追加蒔きしたポットが発芽した。 今度は上手くいって欲しい。

    21.6℃ 9.6℃ 湿度:58%  2014-05-16 49日目

    発芽

  • 全滅だそう(T_T)

    専門家に見ていただいたところコメントをいただきました。 最低気温の低い時期から種蒔きされたようですね。 4月8日までは、異常なしのようです。 4月16日の写真の右上に低温障害の跡が見られます。 5月11日の写真では、低温障...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-13 46日目

  • どんどん

    消えていきます(T_T) 何でだろう。

    25.4℃ 13.2℃ 湿度:35%  2014-05-12 45日目

  • 追加蒔き

    這え具合が悪いので追加蒔きしました。 今度は少し大きなポットに20P。 定植は6月と言うことなので間に合うかな。

    26.4℃ 8.2℃ 湿度:44%  2014-05-08 41日目

    種まき

  • 順調!?

    大きくなりつつありますが無事に育ってくれるでしょうか(>_<)

    19.4℃ 5.6℃ 湿度:45%  2014-04-16 19日目

  • 順調

    大きくなってきました

    16.8℃ 0.4℃ 湿度:35%  2014-04-13 16日目

GOLD
aya1953 さん

メッセージを送る

栽培ノート数267冊
栽培ノート総ページ数3591ページ
読者数16人

http://blog.livedoor.jp/naturalay2/

食用ほおずきと辛いピーマン(福耳、ハラペーニョ)その他数種類の野菜を栽培しています。
素人なので試行錯誤です。
「今日の畑」ブログも書いています。