ラベンダーを種から育てる 終了 読者になる
ラベンダー-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2014-04-29 | 2014-03-23~37日目 | 18℃ 13.8℃ 湿度:80% 積算温度:533.9 ℃ |
移植のタイミングは?
最初の発芽確認から3週間が経過した所。早いものは3・4枚目の本葉が出始めています。心なしかセルトレイの中が狭くなったような。しかし、バーミキュライトとピートモスで作った無肥料土の方は残念ながら生育が良くありません。やはり条件が厳しすぎたようです。
ラベンダーを発芽させるには。
1:初期肥料を含む、種蒔き専用の目の細かい培養土。
2:常温で一晩水に漬ける。
3:冷蔵庫の野菜室等を利用して、5日間ほどの冷温処理をする。
4:覆土は約3mm。
5:発芽するまでは直射日光や雨にあたらないようにし、表土が乾燥しないよう適宜潅水(私は霧吹きを使用)する。
と言ったところでしょうか(播種時期は種袋の裏側参照)。
次なる課題は鉢上げのタイミング。培養土に含まれる初期肥料(約1ヶ月分)を考えると、今週末ぐらいでしょうか。
4枚目の本葉が
市販培養土組
無肥料土組