キタアカリ のQ&A

ジャガイモ芽かきの時期
shojiさん 投稿日時:2013-05-02 09:59:55 | コメント:3件
芽かきの時期は4月中旬から5月とあります。草丈が10cmくらいと書かれているものもありました。当方も草丈10cmくらいの時期に一株につき2本になるように芽かきをしました。今では草丈50cm程度の株もあります。
2本に芽かきしたそれぞれの株に再度脇芽がでているので芽かきをしたほうがよいの悩んでいます。時期的には芽かきの適期だと思われますが。草丈が50cmにもなったので、土の下ではもうすでに芋が出来始めているのではと思うと芽かきできず。
アドバイスよろしくお願いします。
キタアカリ 回答とコメント
-
とらふぐさん 2013-05-03 19:46:59
はじめまして、m(_ _)m
1回目の芽かきが少し早かったようなきがしますね!
私も、そうですが・・・、(*´∀`*)
遅れて出てくる新芽もあるので、少しくらい遅れ気味でも私はいいかなっと思ってます。
2回目の土寄せまで、こまめに視察し、小さいうちに芽かきすると良いのではないでしょうか!?
このまま残しておくのも、思い切って引っこ抜くのもあなた次第だと思います。収穫は、出来てのお楽しみです!(*´∀`*) -
shojiさん 2013-05-04 07:40:53
とらふぐさん回答ありがとうございます。一回目の芽かきが早かったんですね。でも踏ん切りがつきました!現状で結構葉が混み合ってる感じなので思い切ってこれから芽かきして一部はそのままにしてみて出来具合を比べてみようと思います。
土作りする前からですけどホント収穫が楽しみです♫(笑) -
とらふぐさん 2013-05-04 08:38:54
おはようございます。
踏ん切りがつきましたか、(*´∀`*)
正直な事言うと、うちのジャガちゃん達も、shojiさんちのジャガちゃん達と同じ状況だったんですよ!うちは、毎年の事なんですけどね!
今回の収穫結果を楽しみにし、次回の参考にしてみて下さい。
頑張って下さい!(*^^)v