あんず-品種不明
検索結果 (951件)
-
2015-04-30 やったぁ!
今年はじめて実が肥大しました(°∀°)他にも受粉した実があるみたい!このまま自然落下しないで育ってくれればいいけど。。梅のお陰か桃のお陰か人口受粉受粉成功することがわかっただけでも収穫です。
-
2015-04-27 良い眺めです
大小はあるけど 確実な実ばかり 今年もジャムができる この分だと 去年より多い感じ 大きくなれ~
-
2015-04-25 今年は粒にバラツキが...
大きな実と小ぶりな実・・どうなってるのか?・・ ピンポン玉とパチンコ玉サイズ なんで?
-
2015-04-21 快晴
久しぶりのお天気に 思わず みとれる空・・風は強すぎ けど 雨雲をぶっ飛ばすには 最適・・しばらく晴れかなっ
-
2015-04-17 久しぶりに快晴
待ってましたと 良い所を 実の方もかなり大きく バラツキはあるけど 小指の大きさから親指ほどの物 一気に成長してきてる
-
2015-02-07 今晩のおかずに・・
残り少ないが・・里芋を少し 土を掘り返して・・ 家族分を収穫 お持ち帰り^^ これはさすがに 水耕栽培出来る訳も無く・・地面専用のお芋さんです。
-
2015-02-06 ふと眺めた・・・
空にくっきり・・あんず。 今は何も無い姿が 春には芽が・・実が 温かい日が待ち遠しい~
-
2015-01-30 固いねっ~
だろうけど・・もう少しなんとか^^なんないの。 ほぼ 前と変わらず でも今年もイッパイ 実が出来ると 期待しよう!! 寒肥も入れたし 後は待つのみ。
-
2015-01-15 この1年の計画を進め...
書いてる内に 何時を切り替え時期にするか考えると 迷いが出て・・まぁ良いか・・ぐらいにしとこ。^^ ※占拠期間が比較的長いもの •タマネギ 9月中~翌年6月前後・約9ヶ月程 この野菜がポイントかも •ステ...
-
2015-01-08 寒肥作業
剪定はすでに済ませ、今日は 根元に肥料を施す作業 果樹は・・ぶどう・杏子・柿・とそれほど多くは無いが 順を追って 進める事に それにしても さむ・・・・・