ういろう豆
検索結果 (9件)
-
2013-10-21 『商業化されにくい価...
すっかり忘れていたけど、綺麗にできていました。 10本ほど採ってきて、プチプチはずしましたが、この作業性の悪さでみんなが出荷用に作るのをやめる気持ちが分かります。 しかし、みんなが出荷用に作らず、地味に自家用に残しているということを...
-
2013-11-18 脱穀
今日は天気が良かったので、脱穀をしました。 かなり乾いていたので、順調にできました。 農区長さんに借りた『足踏み式脱穀機』で脱穀し、区長さんに借りた『トウミ』で選別します。
-
2013-11-11 収穫
剪定ハサミで刈り取り、乾燥の為に米を乾かしていた所に干しました。 白大豆との粒の大きさの差を見てみてください。
-
2013-11-04 観察
いつの間にか葉も落ち、莢の中も黒く熟れていました。
-
2013-11-18 脱穀2
脱穀しきれなかった莢もあります。 そういう莢は軽く湿ってるものが多いので、脱穀した豆とは別に乾かし、足で踏んだり、棒で叩いたり、手で揉んだりして脱穀します。
-
2013-07-30 観察
順調です。
-
2013-07-22 観察
順調に成長中です。
-
2013-07-16 観察
成長中。
-
2013-07-12 観察
本葉も開いて、元気です。
- 1