かぼちゃ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > かぼちゃ

かぼちゃ

検索結果 (4028件)

  • 2016-06-10 本葉14葉、親ヅル1...

     親ヅルは、溶液槽のフタを超えて伸び出した。こうなると、フタを開けて元根を覗くことが難しくなった。 *EC1.1、pH5.9と溶液のバランスが良くないようだ。このカボチャはpH6.8が理想というから調整が必要なようだ。  かといって...

  • 2016-06-10 発芽しました

    プランターに直まきしたスイートダンプリングがやっと発芽しました(≧∀≦)ヤッタ 種まきから全然音沙汰が無くて、一度気になって掘ってみたりもしたけど…→その時は種すら見つからず超焦る(;¬_¬) 昨日の雨のおかげか、 4ヶ所中、...

  • 2016-06-10 うどんこ病再発!そし...

    ころたんに花がさいたー!\(^o^)/ ………と喜ばしいころたんの横で坊っちゃんうどんこ病再発です…( ノД`)… しかも以前よりひどい…よく見ると茎のほうまで白い斑点がありました… 茎までいって大丈夫なのかはわか...

  • 2016-06-10 キング登場です❗

    写真は撮れませんでしたが、くまんばちを見つけました❗ 受粉の応募に来てくれたようです\(^o^)/ 雄花は出ているようですが、なかなか咲いてくれません(/_;)/~~ 雌花6、雄花0

  • 2016-06-09 順調

    畑に植えた雪化粧です。 順調に主枝が伸びています。 雌花もつきましたが摘花しました。

  • 2016-06-09 誘引

    反対側に伸びていたので、 あわててネットの方に向けました。

  • 2016-06-09 親ヅル本葉14枚、全...

     しばらく放置していたら、草に埋もれて、その上を這っていた 親ヅルの本葉14枚目が展葉し始めた。親ヅル全長は190㎝。 *親ヅルのわき目(子ヅル)を切除した。 *親ヅルを10㎝の深さに掘った溝に埋めた。これによって節の根は、しっか...

  • 2016-06-09 人工授粉をしました。

    袋かけしておいたもの2個。そして昨日見落としていた花を1個。 合計3個人工授粉しました。 袋かけしていなかったものは朝方まで降った雨が花の中に溜まっていました。 ちゃんと受粉できているといいな。 明日咲きそうな雌花があったので、明日...

  • 2016-06-09 4つ目・人工受粉

    かぼちゃ難しい… 1回目が成功したから えぇ〜(*•ω•*人)簡単♡ って思ってたぁ… めちゃ難。 3つ目も失敗の予感…。 本日17時に受粉しました。 花に蟻が沢山いた…>_<… やめて〜。 ...

  • 2016-06-09 ますます

    受粉が成功したのか、さらに長細く育ってきました。ますます正体不明! 地面を這っていた蔓を支柱の上に上げました。もう支柱もパンパンです…

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カボチャ
並替え
地域 
    

レシピ