• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ねぎ

ねぎ

検索結果 (4370件)

  • 2016-04-14 今日の葉ネギ!

    ぴょーん!と伸びてくれてます♡ こんな育ち方をきてるとはホームセンターの苗を見てもわからなかったですね('◇'`) こちらの葉ネギさんはウリハムシよけに頑張ってもらって食べちゃおうと思っています♪

  • 2016-04-13 分かれ道です

     この在庫では食べる方が早くて残せるかどうか時期分様に  まぁ何とかなるか でも発芽したて 在庫が減る・・・

  • 2016-04-12 植付

    先日、他品種のネギを植えましたが苗に元気が無かった為、心配で下仁田ネギを植え付けました。 株間15㎝×150㎝の間にも植えてみました。 ※今回はぼかし肥料+バーク堆肥+かき殻石灰を一株30g位穴に入れてから苗を落とし込みました。

  • 2016-04-12 一週間後の様子

    現在の背丈は5~7cmほど。 1cm以下の物や混みあっている箇所の間引きを行いました。 潅水は朝の一回だけです。

  • 2016-04-12 ○○の干しネギ

    私がよく使ってる淀苗の干しネギ 淀苗とは550年の伝統を誇る京都府久御山町の特産品のひとつです(*^▽^*) 根付きがよく実なりが良いと評判の苗と言われています(´・ω・`) この九条ネギ、現在から1300年ほど前の和銅4年...

  • 2016-04-12 観察(´・ω・`)

    長ネギの様子(´・ω・`) ネギの芽って本当に面白いですね~ ここから水やりを控えて乾燥気味にして強い芽に育てます

  • 2016-04-11 追加播種発芽

    屋外温室から外へ出しました

  • 2016-04-11 経過観察

    発芽してました♪

  • 2016-04-11 浅黄系九条

    様子

  • 2016-04-11 下仁田ネギ発芽

    ベランダの葉ネギとして活躍している下仁田ネギにネギ坊主が出来てきたので、世代交代させるため播種した。 3/28プラパック播種、屋外管理。 どば播きしたけど、発芽率が悪くて数十本しか出ていない。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ネギ
並替え
地域 
    

レシピ