ねぎ
検索結果 (4226件)
-
2013-10-08 撤収のため収穫〜ネギ...
残暑のせいか、枯れてきたので、 全滅しないうちに収穫する事にしました。 4株でほんのちょっとしかないのですが、ネギ味噌を作る事に。 細ネギは2cmくらいに切って、 味噌、酒、みりん、砂糖、 醤油、パックかつおぶし、 おろ...
-
2013-10-06 分けつしてる??
食べて食べてもどんどん成長してくれて、頼もしいかぎりです。 ただ、下の方についている枯れた葉?が 雨でグチョグチョになっていて、ほっておくとここからカビみたいに黒くなてきてしまいます。・・・ 時々枯葉を除くようにしていますが、 ど...
-
2013-10-06 異常ございません!!
というわけで、ネギはいつも通りなのです。 しかし、居候の赤紫蘇は穂紫蘇になってました。 種が零れると厄介かな?
-
2013-09-30 浅葱でぬた・・・。
ぬた作りたくて浅葱の球根を買ったんです(*´∀`*) でも、よく調べてみると、わけぎの方が滑りがあって、ぬたに向いているのかもしれません・・・・(^_^;) まいっか、おいしいから、 浅葱と、わかめと、たこを酢味噌であえて、本...
-
2013-09-28 お客様の薹が立ちまし...
ネギは相変わらずです。 今年は葉ネギを買ったことがありません。 で、途中から居候している赤紫蘇が抽苔してきました。 穂紫蘇になり始めています。 この紫蘇はどこからかやってきてついた種ですから、雄性不稔ではないですね(笑) ...
-
2013-09-26 明日で50日。
こちらは虫の被害もなく順調に育っています。 きゅうりとの混植は既に収穫して使用しています。 あとから植えた、専用プランター 更にスティックセニョールとの混植の方が大きく成長しています!!
-
2013-09-17 長ネギの収穫③
長ネギを収穫しました。
-
2013-09-15 ワケギ☆干し苗→植え...
自家製ワケギを 干し苗にしてたものを 植え付けましたq(^-^q) 大分カラカラだけど 大丈夫かいな?
-
2013-09-15 お客さんを
そろそろお客さんの赤紫蘇ちゃんのとうが立ちそうなのでご退去いただこうかな。 それにしても、相変わらず良い感じに食べ続けてるネギ。 このコスパはすごいな。 しかも深いプランターで作ったのが正解。 いつでも収穫できるし。
-
2013-09-07 さらにゆかりちゃんが...
ネギは相変わらずのダラダラなのですが… 赤紫蘇ゆかりちゃんが大きくなってますよ。 紫蘇って凄いな。 よくコンクリートの割れ目とかからも出てるもんな。 種がこぼれる頃に別場所に振り落とそうっと。 あっネギのページでした。...