ほうれんそう 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ほうれんそう

ほうれんそう

検索結果 (4114件)

  • 2016-03-22 収穫

    ホウレン草の間引き菜30株収穫(*^^*) 柔らかくてウマウマ~♪

  • 2016-03-22 迷走中(~。~;)?

    水耕栽培のほうれん草ですが、とっても地味な成長ぶりです。 そういえば以前かぼちゃさんに、水量は変わらないのに、養分だけを吸収するのでEC値が下がっていくと教えてもらっていた。 そうか、この狭いスペースに20株も植えてあるから、養...

  • 2016-03-21 下仁田ネギ(の葉ネギ...

    先週からハマってしまった下仁田ネギ・・・の葉ネギ。 関西で青ネギばかり食べて育ったせいか、白ネギにはまだ少しだけ抵抗がある。臭みのないのは好きだけど、昔ネギ臭いネギまを食べてからちょっとだけトラウマに。 今年はリーキと一本ネギに挑戦する...

  • 2016-03-21 壬生菜2期収穫

    葉が大きくなってきて収穫期突入!と思いきや、こちらにも花芽が。構わず収穫。 葉はしっとりと柔らかく、茹でると手に吸い付くような感じ。 癖がなく美味しいけれど、株元にゴミが混ざりやすいので、下ごしらえが大変・・・

  • 2016-03-21 自立不能

    ほうれん草がぱったり倒れた。 自立不能なようなので撤収することにした。 よく見ると、葉が根元からではなく、上の方から出ている。 重くて倒れたようだが、なんでこうなったか判らない。 じっくり観察できて楽しかったが、次の冬また牛乳パック...

  • 2016-03-21 ビニール効きすぎ

    今週は暖かかったが、雨が降ったのでビニールをかけたままに。 すると、高温になりすぎたのか葉が変色してしおしお! けっこうなダメージで2株収穫という名の退場。 調理するときに見ると…と、とう立ちしとる! 残りの株もチェックしたが、とう...

  • 2016-03-21 水切れ注意

    暖かくなってきたからか、水やりの周期が短くなってきた。 時間が無くて1日見送ったら、もぅしおしお。 今週2株収穫。残り5株。

  • 2016-03-21 冬蒔きホウレン草

    1月16日にホウレン草の種を蒔いてここまで大きくなりました(*^^*) 牛糞堆肥と燻炭で土作りして、元肥は貝化石石灰と自家製ボカシ肥を使いました。

  • 2016-03-21 あれから約一か月後。...

    葉っぱが黄色くなれど、大きくならず(T_T) アドバイス頂き、(今更な感じですが)苦土石灰投入。

  • 2016-03-20 3月20日 ホウレン...

    2年前の余り種を使用 下仁田ネギの跡地に種蒔きしました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ホウレンソウ
並替え
地域 
    

レシピ