よくなる君
検索結果 (51件)
-
2016-07-21 最後のズッキーニ料理...
最後の収穫となった『ゴールドラッシュ』はスパムと一緒にガーリック炒めに。 1.ズッキーニ1本は縦半分に切って、5mm幅の半月切りに。 ミニトマト6個は半分に。 スパム1/4缶は5mmの短冊切りに。 ニンニク1片は薄く...
-
2016-07-20 さようなら、ズッキー...
雄花は咲くものの、雌花は全く開花しなくなった。 つぼみはあるのに咲かずに腐ってしまう。 うどん粉病も治る気配がないので、株を引っこ抜いて撤収。 結局、5/29の『よくなる君』の初収穫から、1ヶ月間しか収穫は出来なかったように思...
-
2016-07-15 ゲリラ豪雨被害
午後は久々のゲリラ豪雨。 雷雨と風もすごかった。 雨が弱まったので畑を見ると、ズッキーニが折れていた。 1番良い株だったのに… やはりズッキーニは撤去しよう。
-
2016-07-14 最後の収穫になるだろ...
なかなか雌花が咲かないかはズッキーニ。 1週間前に咲き、受粉させた雌花を収穫。 雌花のつぼみはあるものの、咲く前にみんな腐っている。 今のところ咲きそうな雌花はない。 これが最後の収穫となるだろうか。 立派な実が取れた...
-
2016-07-12 久しぶりの収穫
久しぶりにゴールドラッシュが収穫できた。 残っている5株のうち、雌花が開花するのはこの一株だけのようだ。 あとは雄花は開花するのはものの、雌花は開花する前に腐っていく。 相変わらずうどん粉病は治らないので、症状のある葉は、見つ...
-
2016-07-08 久しぶりに雌花が開花
咲く前に腐ってしまい、ずっと咲いていなかった雌花。 今朝は2つ開花していた。 受粉♪受粉♪ 雄花は毎日のように咲くので、受粉には困らない。
-
2016-07-04 レリッシュを作る②
さて、ブラットスカでエントリーしたものの続きです。 塩を洗い流し、さらしで水気を切ったズッキーニ。 砂糖とリンゴ酢をベースにターメリック、クミン、ナツメグ、マスタードシード、バジル、コーンスターチを加えたソースにドボン。 マグ...
-
2016-07-04 誰が開けた!
雌花のつぼみに穴が開いている!? 誰の仕業だろうか… 茶色くなってきているので、これも咲かないだろう。 切り取ってつぼみの中を見ると… 誰もいない。 絶対にタバコガの幼虫あたりがいるかと思ったのに。 今日も雌花は...
-
2016-07-04 また折れた…
また折れてしまった… 強い雨が降るとダメなようだ。 細い支柱ではズッキーニの重さに耐えられないらしい。 太い支柱に交換する。 最初からこうしておけば良かったのだが… 支柱がなかった。 雌花は相変わらず花が咲く前に腐ってし...
-
2016-07-03 ミートソースパスタ
今日はパスタのミートソースの具として。 一緒に採れたナスも一緒に。 6人分のソースにズッキーニ2本、ナス3個。 でも、明日の分は残してきたので、もっと収穫して食べなくてはいけません。