アシタバ-品種不明
検索結果 (103件)
-
2014-05-17 草取りしてすっきり
雑草に埋もれてしまっていた明日葉の周辺。遠目で見た限りでは収穫可能かどうか分らない。春夏野菜の植え付け等が一段落したこともあって、思い切ってきれいに草取りをしました。 現在21本あります。こちらの古株は2年前に植えたもの。葉っぱの形が他と...
-
2014-03-16 春になって
再び元気を取り戻してきた明日葉。後列の一期生はまもなく3年目に突入。人間で言えば満2才の誕生日を迎えます。 さすが多年草。長生きしてくれます。 その一期生の中で、花を咲かせた株より採った種を蒔く時期が来ました。 タッパの中で、たっ...
-
2013-12-21 種を採る
花が終わった後、どうなってるのかな?と見に行ってみると、しっかりと種が出来ていました。 当たり前でしょうけど、種袋に入っていた時と同じ形。乱暴に扱うと、パラパラとこぼれそうなほどです。丁寧にハサミで切断して暫くは発泡スチロールの箱の中で更...
-
2013-09-03 アシタバの害虫被害
順調に育っていたアシタバですが 大部分の葉が虫に食べられてしまいました。 調べてみるとウラグロシロノメイガという蛾の幼虫 による仕業のようです。 とりあえずボロボロになった葉は切り飛ばして 残った茎から新しい葉が生えてくる...
-
2013-06-24 二期生デビュー
背丈が30cm近くにまで成長し、株元も太ってきました。これなら畑に移植しても大丈夫そうです。 40cm間隔で穴を掘り、水をたっぷり流し込んでから植え付け、潅水します。 しばらくは雨がちな日が続きそうなので、タイミング的にもばっちり。 ...
-
2013-05-14 収獲&二期生の様子
まだ株自体が大きく育っていないので、だいたい2週間に1回くらいのペースでしか収獲できてません。でも新鮮そのもの。 切り口からにじみ出てくる黄色い液体の正体は、クマリン。ポリフェノールの一種で、抗菌・抗酸化・血栓予防・血糖値降下に効果が期待...
-
2013-03-13 アシタバの植え替え
結局、地上部が完全には枯れずに 小さい葉が残ったまま越冬したアシタバ。 少しづつ葉が大きくなってきています。 しかし、毎年いまいち大きくなりきれないので 夏の間もあまり日が当たり過ぎない場所に 植え替えてみることにしました。 ...
-
2013-03-13 新芽と種蒔き
防寒対策を一切しなかったため、冬の間に全ての葉っぱが枯れてしまいましたが、ここ最近の暖かさで再び新芽が伸びてきました。3枚目の新芽から収穫可能になります。現在生き残っている株の数は17本。もう少し増やしたいなと思いまして、また新たに種を買っ...
-
2012-07-15 定植完了
先発組2株の状態が問題無いようなので、残りの11株全てを畑に移植しました。夏場、直射日光のなるべく当たらない場所を選んで約40cm間隔で。 夏の暑さと冬場の冷え込み(降霜)が気になるところですが、これで今年の作業は終了です。 無事に育っ...
-
2014-04-23 鉢上げをしました
予定していた株数がほぼ確保できたことで、鉢上げをすることにしました。 数ある野菜の双葉の中で、お気に入りベストスリーに入るのが、この明日葉。 すっとした形といい、色合いといい、申し分なし。 しばらく、眺めていたいほど・・・。 さて、...