アーリーセーフ
検索結果 (5785件)
-
2015-06-20 レタス収穫
非結球レタスってどんどん伸びるのかー あと1回収穫したら終わりかも、ってくらい茎がノビノビになりました。
-
2015-06-20 ピオーネの調子が最高...
一粒一粒が丸く大きくなって来ました❗️ 袋かけはもう少し先になります。 実はまだ硬い状態です。 もう少しするとピオーネ自体が瑞々しくなりプリンプリンになって来ます。 そうしたら最後の消毒をして袋かけです。
-
2015-06-20 かぼちゃゴメン…
撤収しました…(;´Д`) ごめんよカボチャ。 ここはやっぱり楽しみにしている人がいるから(ウドンコ塗れの)君の居る場所ではないんだよ… (。・ω・。)ゴメンね。 最初は移動してもらおうと思っていたけど、君の状態があまり良く...
-
2015-06-20 発芽
種まきから5日で発芽確認しました。 1期目よりも2日早いです。
-
2015-06-20 挿し木が成功したので...
去年の9月頃に挿し木に挑戦し、8本中1本成功したので記録していこうと思います。 親木は、ビルベリーブームのときにネットで買ったもので、ネットで調べた結果、どうやら北欧産ではなく北米産のto-303という品種のようです。 思ってい...
-
2015-06-20 雌花がつきました(*...
待望の雌花がつきました(*^_^*) イエローボードは初めてなので、まだこんなに小さいうちから黄色くなってるのも初めて見ます。 緑もかわいいけど、黄色ってかわいいです(≧∇≦)
-
2015-06-20 摘心・整枝
子ヅルを4本残して、親ヅルを摘心しました。 葉っぱに虫に食われた様な穴が見られます。 対処方法が分かりませんので、とりあえず被害の大きい葉っぱを摘み取っておきました。
-
2015-06-20 肩の荷を降ろせた?w
(*`艸´)定植しましたw 観賞用トウガラシと鷹の爪です。 セルトレイの中で3ヶ月…ぁゎゎ また悪行か… 観賞用にはお花がw 鷹の爪は背が高く…汗 鷹の爪兄弟4名は、トウモロコシの足元に1株ずつ2名。 オクラfam...
-
2015-06-20 アンドン外し・敷きわ...
アンドンを外して、ワラを敷きました。 ワラは風で飛ばされないように、アンドンで使った竹棒を乗せておきました。 葉の元の部分が、少し枯れています。
-
2015-06-20 セダムについて質問
先日のいただきもののポーチュラカをセダムと一緒に寄せ植えしたんですが、どうやっても汚らしい。 苗に入れっぱなしでちょっと伸びちゃったモリムラマンネングサを植えたんですが、なんか残念な感じです。 ポーチュラカも増えるみたいなので余裕を...