オーガニック
検索結果 (1480件)
-
2014-10-20 種蒔き
畝の長さ2m、幅70cm 株間10~15cm 同じ畝でビタミン菜、あかね法蓮草、野沢菜、春菊、コリアンダーを栽培します。種は全部野口の種です。 種を播く一週間前に畝全体にぼかし肥え、有機石灰、土壌改良剤を均等にまき、深さ15cmく...
-
2014-10-20 種蒔き
畝の長さ2m、幅70cm 株間10~15cm 同じ畝でビタミン菜、あかね法蓮草、野沢菜、春菊、コリアンダーを栽培します。 種を播く一週間前に畝全体にぼかし肥え、有機石灰、土壌改良剤を均等にまき、深さ15cmくらいで耕しておきました...
-
2014-09-30 調理しました
収穫したシソの実を佃煮と塩漬けにしました。 素手で実を外していたのでアクで手が黒くなりました(´Д` ) 佃煮はアク抜きをして、醤油、昆布出汁、酒、ミリン、砂糖で煮詰めました。 塩漬けはアク抜きをして水を切り粗塩加えて密封できる物...
-
2014-09-30 紫蘇の実収穫
紫蘇の実を収穫しました。 少し実を収穫するには遅かったかも。一週間くらい早かったら丁度いいくらいだったかもしれません。種が少し硬くなっていますが、なるべく花が残っているものを探して塩漬け用と佃煮用に収穫しました。 たくさん収穫し...
-
2014-09-30 穂がつきました
紫蘇の実ができてきました。 最後の葉の収穫かな。そろそろ灰汁が強くなってきた気がします。
-
2014-09-30 たくさん収穫していま...
大量に収穫しています。 大葉のシソジュースもおいしいのです。 色は良くないけど香りも味も私は赤紫蘇より好きです。
-
2014-09-30 収穫
収穫してもしてもたくさんできます。 去年プランターでやった時は背丈も30cmくらいにしかならなかったのに畑に植えるとこんな大きくなるのですね。感動! 大量に収穫できるので知人に配ったりシソジュースにしたりしています。 市販...
-
2014-09-30 成長
里芋よりコンパニオンプランツのほうがよく成長しています。 たくさん収穫できます。
-
2014-09-30 成長
どんどん大きくなります。
-
2014-09-30 観察
順調に成長しています。 摘心しながらの収穫もしています。どんどんわき芽が伸びて大きくなります。