オーガニック 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > オーガニック

オーガニック

検索結果 (1480件)

  • 2013-12-06 一本収穫

    地上部が枯れたので一本収穫しました。 むかごもたくさん収穫。 掘っても掘っても抜けず、下半身がすっぽり埋まるくらいまで掘ってやっと収穫。 今後長いもを栽培しようと思っている人はパイプを使うことをおすすめします・・・ でも...

  • 2013-08-30 花が咲いて実がなりま...

    花が咲いて実ができてきました。ツルも伸びまくって立派なグリーンカーテンです。 ミニゴーヤ、かわいいです。

  • 2013-08-30 濃い緑です

    日光当たりすぎて緑が濃いです。その分香りも味も濃く、苦味もでます。 トマトの脇に植えたバジルはほどよい緑。 花が咲いてきましたがまだまだ収穫したいので、花は摘み取ります。 一週間に一回くればわき芽がたくさん伸びて、袋いっぱい収穫できま...

  • 2013-08-30 種子を採取

    コリアンダーの種ができました。 この種を秋にまいてみようと思います。 でもそもそも株が小さかったし、うまく育たなかったせいか種が小さいかも。

  • 2013-07-18 赤くなってきました

    来るたびに芽かき、誘引します。 下のほうの実が赤くなってきました。 赤いものから収穫しています。 葉が込み合っているので、整理しました。茂っているところは切り取りました。 上の方も実がぎっしり。このままだと秋まで楽しめない可能性が。...

  • 2013-07-02 花が咲きました

    ピーマンの花が咲きました。小さくてかわいらしいです。 わき芽を摘むってあるけど、わき芽どれだ? ピーマンってこんな小さいの?もっと大きくなるイメージなのだが。これから大きくなるのかな? 去年はシシトウ育てたけど、実がならず終了してしま...

  • 2013-07-02 そろそろ摘心?

    トマトのコンパニオンプランツとして植えたバジルが大きくなってきました。 この畝の近くに来ると、バジルの良い香りが漂ってきます。 1穴1つ残して間引きました。 間引いたバジルももったいないのであいているスペースに植え替えてみました。...

  • 2013-06-19 ちょっと頼りないズッ...

    エンドウと同じ畝にズッキーニの苗を2株植えました。 ズッキーニを植える部分は深さ20cm幅20cmの溝を掘って底に堆肥をしいて、ぼかし肥えと有機石灰を混ぜたものと土を3層以上になるように埋め戻して土を作っておきました。 ズッキー...

  • 2013-06-10 長ナスと米ナスの定植

    10日ほど前に土作りをしておいたところになすと水ナスを2株ずつ植えます。 今回は蟹殻も肥料にまぜてやってみます。 畝幅70cm長さ2mの畝を作ります。 畝全体をふかふかになるよう良く耕します。 前面に土壌改質材を40gを20...

  • 2012-12-03 スイートポテト

    先日採れた巨大サツマイモでスイートポテトを作ってみました。 適当な大きさにカットして炊飯器に入れて水を少し入れスイッチオン。 炊けたら熱いうちに皮をむき、鍋に入れてバターとグラニュー糖と牛乳(生クリーム)を入れて弱火で火にかけて...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ