サツマイモ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サツマイモ

サツマイモ

検索結果 (2239件)

  • 2013-04-13 更に芽が出る

    芋の頭の部分以外からも芽が出てきた。

  • 2013-03-31 終了(^^;

    これじゃぁ~続けられませんねぇ( ̄Д ̄; サツマイモ1号君(右)の根が腐ってた(><) で、相棒の2号が芽を出しているのでこっちで再スタートすることに♪ 1号君、198日目で終了!! m(_ _)m

  • 2012-12-03 スイートポテト

    先日採れた巨大サツマイモでスイートポテトを作ってみました。 適当な大きさにカットして炊飯器に入れて水を少し入れスイッチオン。 炊けたら熱いうちに皮をむき、鍋に入れてバターとグラニュー糖と牛乳(生クリーム)を入れて弱火で火にかけて...

  • 2012-09-15 ちょっと収穫してみま...

    牛糞たっぷりの土だったけど想像以上に大きいのが入ってました!! 雨続きなので、晴れの日が続いたら収穫です。 しかし、お隣の方のさつまいもは、綺麗さっぱりイノシシに食べられたそう。 収穫前に食べられないことを祈ります!

  • 2012-09-09 サツマイモの収穫

    初めに植えたサツマイモはそろそろ 収穫時期なので試しに掘ってみました。 小さめイモが目立ちますが、大きく育っている イモもいくつかありました。 食べる分には問題なさそうなので、 残りも近いうちに収穫しようと思います。

  • 2012-06-17 紅あずま、1回目の定...

    苗取り用の6株から、やっと植え付けれるサイズの苗がとれるようになった。とりあえず20本ほどとって植え付ける。 苗の根本にはもう根が生えているものもあったので、定植はスムーズになるだろう。

  • 2012-05-12 植え付け

    4月15日、種芋(紅あずま)を植え付け。 4月30日、安納芋の苗を植え付け。 5月6日、なると金時の苗を植え付け。

  • 2017-03-05 何とか葉っぱになりま...

    温度不足が続いて芽をダメにばかりしていましたが、 思いっきり熱い湯たんぽをしてやったら 何とか葉っぱが!!

  • 2017-02-28 苗作りから

    今年は苗作りから始めます。 昨年収穫した芋を種芋として伏せ込みをしました。 うまく行くと良いんですが・・・

  • 2017-02-08 終了

    実はまだ貯蔵している安納芋がある。 貯蔵すればするほどおいしくなるというので、 1ヶ月が経過するごとに食べみてるのだが・・、 安納芋って・・いうほどおいしくなくない? めっちゃ筋張ってるし・・。 これは私の安納...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
サツマイモ
並替え
地域 
    

レシピ