ストチュウ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ストチュウ

ストチュウ

検索結果 (977件)

  • 2015-04-16 堆肥を入れた

    畑にする為の第一段階最終工程の堆肥www 前回JAで購入のフトールと色葉堆肥を撒く ついでに、牛ふん+鶏ふんの混合完熟堆肥まぜた君も撒く 後は微生物、菌類に任せるョ 土がふわふわになるとイイナ 前回、土を砕いたので多少柔ら...

  • 2015-04-16 スナップ753を種ま...

    昨日水に浸しておいたスナップエンドウの種がぷっくりしてきたので種を播きました(せっかちなので芽だしを待てず(笑))。 セルトレイに一粒ずつ。覆土して、軽く鎮圧して、じょうろで優しく水まき。 防虫ネットのトンネルもして、完成! ...

  • 2015-04-16 コノフィツム ブラン...

     コノフィツム ブランダムに初水やりをやった際、 真ん中の方で、土から外れてねっ転がってた チビ コノフィツム ブランダムをみつけました。 この子、しなしなになっていました。 随分と前から外でねっ転がっていたようです。 こ...

  • 2015-04-16 一昨日気温が低下した...

    育苗トレイを屋内に移したところ、今日3本ほど芽が出ました。 種皮がしっかり付いているので、この三つはちょっと植え方が浅かったようです。 今のところ出芽したのは消毒あり1本・消毒なし2本ですが、他のポットを見るとそれぞれ同じ程度に土が盛り...

  • 2015-04-16 アデニウム 植替え

     昨日から鉢から抜いて乾燥させていたアデニウムの 植替えを早速始めました。 昨日鉢まで準備していたのですが、 やっぱりスリット鉢にしようと思い、 普通スリット鉢を購入しました。 (店頭には普通スリット鉢は売ってるけど、ロングが...

  • 2015-04-16 紅藤植替え 2

     途中で、藤の植替え方法を確認しました。 ① 巻きついている太い根っこはカット可 ② 土を総入れ替えするなら、古い土は全部取り除く方が良 ③ 水で根っこの土を流すのも可 大きめの鉢に植えかえようと思って、鉢を用意していたので...

  • 2015-03-12 3月の様子

    3月の様子。 2月とほとんど変わりなし。 去年の今ごろは初花が咲いていたのですが、今年はまだ蕾もできていない。 大きくならないように剪定を繰り返しているから? 水は1週間に一度、液肥は2週間に一度程度のペースで。

  • 2015-03-12 同じく

    一昨日に買った一員。 照波、ハナニラは初心者なのに比べてクロユリは上級者向け。 うまく育ってくれるか心配です。 ■クロユリ 栽培データ 英名・学名 chocolate lily・fritill...

  • 2014-07-14 カリグリーン再散布、...

    オルトランDX散布3日後… アブラムシとスリップスは見られないが、甲虫は全くが変化ないような。 とにかくハムシが多いです。 一番被害が多いのがクレア・オースチン。 甲虫はクリーム色が一番好きなのでは…。 ピンクもすごい。 ラ...

  • 2014-06-13 フルピカフロアブル(...

    ① キングローズ今満開中。 毎回、去年と花色が微妙に違うけど、今年は花裏が白っぽくて、正直今までになく汚いです…。 去年は花びらが本当に輝くような赤色で、とても綺麗だったのに。 去年と違う点は、晩夏と冬にかなりしっかり元肥をやったこ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ