ハウス栽培
検索結果 (7456件)
-
2016-11-22 収穫した人参をスティ...
収穫した人参をスティック状にして食べました おぉ!?めっちゃ甘い!! 3種類どれも甘いんだけど 一番甘かったのはクリームハーモニー 二番は金美EX 三番はホワイトハーモニー うちの姫様と嫁さんは甘い!美味...
-
2016-11-20 11月20日 ハクサ...
3個目のハクサイを収穫しました→譲渡
-
2016-11-19 昨日の夜食は~
昨日は飯を作ってくれなかったので、簡単に出来る丼を作りました 名付けて「ネギ揚げ丼」 ネギとお揚げ•椎茸•豚肉•人参をゴマ油で炒めて、味付けはめんつゆと砂糖少々 仕上がりに水溶き片栗粉で軽くとろみを付けて完成 お好み...
-
2016-11-18 船渡公園、紅葉見頃
堺市にある船渡公園の木々が色づき今が見頃です。 カモたちが帰ってきました。
-
2016-11-17 奈良伝統野菜「大和真...
「栽培のポイント」 圃場準備 日当たりが良く排水の良い圃場を選びます また、プランターでもOK 「土づくり•肥料のやり方」 畑地で栽培する場合は、市販の完熟堆肥を1㎡あたり2kg程度施し、よく混ぜ込みます 長...
-
2016-11-17 奈良伝統野菜「大和真...
奈良伝統野菜「大和真菜」の種を蒔きました 私のお気に入り「ナント種苗」さんの種です 「大和真菜」とは ツケナ類の中で原始型に近い品種 寒さや霜に当たるとほかのツケナ類にはない独特のやわらかさと甘みが増します 葉...
-
2016-11-17 いつでも植え付け出来...
春キャベツ「春ひかり七号」の様子 もういつでも植え付け出来る状態になってます 親父には早くから声かけてるのに、まだ植え付けの準備もしていない こらワレ(`ω´*)えぇ加減にせい!! 頭かち割って土に埋めて野菜の肥やし...
-
2016-11-16 11月16日 自然薯...
完全に蔓が枯れたため 自然薯の試し収穫をしてみました 1株で600g まずまずの収穫量です!
-
2016-11-12 畝づくり
暖かい日なので。雨上がりの土が乾いていないけど 耕して、畝を作りました 肥料もエンドウ少なくしてというので 7:10:10 で ぼかし 100g/㎡ 草木灰 50g/㎡ 牛糞堆肥 500g/㎡等で漉き込みました
-
2016-11-12 11月12日 ハクサ...
ハクサイ 収穫→今年最初の収穫をしました!→地元文化祭に出品予定