ハウス栽培 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハウス栽培

ハウス栽培

検索結果 (7456件)

  • 2016-09-12 ようやく開花、結実し...

    弦ボケなのか、少しも花が咲かなかったFVBですが、ここにきて、ようやく開花し始めました。 これまでは1本だけが実を付けていましたが、10株ほどが開花し始めました。 温室内は12月中旬までは頑張れますので、今月中に開花したものは収...

  • 2016-09-12 定植

    種苗店に頼んでいたネギがようやく届きました。 植えつけ方は色々な資料を見て今年は失敗しないように 頑張って育てます。 溝を掘って10cm置き(握りこぶし一個分)に並べていきます。 そして根の部分が軽く隠れるように覆土...

  • 2016-09-10 9月10日 ハクサイ...

    ハクサイの発芽が揃いその一部に本葉を確認しましたので 間引き 追肥 土寄せ 予備苗作りをしました!

  • 2016-09-10 道の駅に売ってたイタ...

    道の駅で売ってたイタリアナスを採種してみました やはり未熟の種が多い 茶色い種は20粒 う~ん

  • 2016-09-09 トマトの勢いが失せて...

    夏の終りとはいえまだまだ暑い日が続いています… プチぷよ フルティカ ジュエル の収穫です…❗

  • 2016-09-09 親父用白菜苗作り

    親父用白菜苗(´・ω・`) 発芽して順調に成長中 晩輝とオレンジクインは古い種だけど、発芽率は落ちてない

  • 2016-09-07 何とか開花している

    葉は虫喰いでイマイチ それでも何とか開花している。 少しでも収穫できたらいいのに。 潅水は控えめだから 好転したかな?

  • 2016-09-04 これだけは『苗で』・...

      ほぼ下手な性格で・・・まったく下手。 ミニミニで減作付^^   5株からスタート。 虫の害も対策して しばらくは様子を   あと・・・台風が来てます 兼用で策をして 備えを。

  • 2016-09-03 9月3日 旧イチゴ畝...

    そろそろイチゴの準備を開始始めました! 旧イチゴ畝より子苗を選別 その後別畝に植え付け ついでに毎年恒例 ハーベリーポットにも苗を植え付け完了しました。

  • 2016-09-03 試食

    これまで、取り除いた虫食いの莢は廃棄してきました。 しかし、食害は莢の中の1粒か2粒ですから、あとの豆は捨ててきたわけです。 でも、あまりにも立派に育ってきたので、本日摘果した豆を取り出し、茹でてみました。 毎日食べている...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ