ブラックベリー
検索結果 (540件)
-
2016-06-18 ナチェスの分枝
ぐんぐん伸びてたナチェスを10日前くらいに摘心しました。 腋芽からちゃんと伸びてきたので一安心。 切り口あとで保護しないと虫に入られるかな
-
2016-06-18 ナチェス株分け
ブラックベリー'ナチェス'の取り木の株分けを行いました。 パテント品種で、販売さえしなければ自家増殖は問題ありません。 最初は2本でしたが、株分け後は系6本になりました。 さらに株分けしたものを伸ばし、秋くらいにさらに取り木をして...
-
2016-06-17 一斉に赤くなり始める
3株共にシュートも出てきた ヒヨドリに狙われているがネットはかけていない
-
2016-06-17 順調に育つ
マートンソーンレスの果実はツヤありの鈍い緑色から赤色に変わろうとしている。サイズはほとんどのものが一円玉より少し小さいサイズ。他の品種に比べると小さめ。その代わり、目立って多収になるようだ。 シュートの太さは全体的に細めで、しなり感はラズ...
-
2016-06-17 どうもダメな品種だ
この品種はどうやらダメな品種のようだ。生長が遅すぎるし一度も開花しない。トリプルクラウンやボイセン、タイベリーなどはすぐに咲いたし毎年大きくなるが、これはシュートの数も少なすぎる。
-
2016-06-16 豊作(* ´)ω(`...
収穫が続きます。 今朝タッパー山盛りに採れたので、休日にジャムにします(* ´)ω(`*) オセージは鉢植え1株しかなくても豊作で良い!
-
2016-06-12 強いシュートが伸びる
近所迷惑になりそうな伸び方をするトリプルクラウン。立性というタイプではあるが、放っておくと平均すると高さ1.8メートルほどで曲がりだす。しかしシュートがやけに太いときは容易には曲がらない。ラズベリーのようなしなやかさはなく、太くて堅いシュー...
-
2016-06-11 痛恨のミス
水やり中にシュートの成長点をポッキリやってしまった…あああ。・゚(゚^ω^゚)゚・。 一本しかシュート出てないのにこれは…
-
2016-06-11 虫がたくさん(閲覧注...
マートンソーンレスはまだ開花している。晩生なのだ。果実はボイセンベリーやタイベリー、トリプルクラウンといった大型に比べると明らかに小さい。だいたい、ラズベリー大といったところ。まあ栽培がバカバカしくなるような小ささでは決してない。 そ...
-
2016-06-11 地味に育つが開花はし...
三年目の株だがまた咲かない笑。種から育てはじめたのでもないのに、こんなブラックベリーってあるのか。もう正直言って気分はなえているが、どんな実がなるのか比較したいので見放さないで育てている。