ブラックベリー
検索結果 (540件)
-
2016-03-23 データ補足
2014年11月に購入、10号鉢に定植。 元々10号鉢に植えてたけど1年目にして根詰張りが凄かったので、2015年11月に13号鉢に植え替え。
-
2016-03-20 逆さまに土に入ってい...
取り木しようと土に挿していたシュートの先端だが、まだ発茎していないのに先日何者かによって切断されていた。切断された位置は、土に挿した部分から測ると約15センチ。本体側は1メートル近くあり、こちらは当然のように本体にまだついている。発茎してい...
-
2016-03-18 まだ
動かない。 今週暖かくなるからもしかしたら動くかも。
-
2016-03-16 新芽
他に栽培しているトリプルクラウン、タイベリー、イエローラズベリーと比べると活動期間が一番長い。冬休みを殆ど取らない感じ
-
2016-03-16 発芽しました。
発芽記録です。
-
2016-03-16 キクラゲ?
ブラックベリーの記録ではないのだが。 行方が分からなくなっているねこを探しに、近くの湿地になっているところを歩いているとキクラゲみたいなものを発見した。見た目、正真正銘のキクラゲ。乾燥したやつを戻したものしか見たことがなかったのでなんだか...
-
2016-03-14 無題
一番大きくて芽が多い。 去年よりも枝がすくない、というよりか去年は鉢の底から根が逃げだしていたので、大きく枝を伸ばしても疲れなかったのだとおもう。 脱走防止のために今は底に使わないフライパンを敷いてはいるが、水が溜まるからまたそこか...
-
2016-02-14 ナッチェス取り木
去年の話ですがナッチェスを取り木しました。 この苗は海外からの苗になりますので個人所有で増殖する分には問題ありません。 さすがブラックベリーといいますか、枝先を埋めてから2ヶ月程度で根がスリットからはみ出るほどに発根しました。 こ...
-
2016-02-14 育ててるブラックベリ...
私が育てているブラックベリーの品種です。 オセージ ナッチェス 以上
-
2016-02-03 実生の現在
たぶんマートンソーンレスと思う実生株。植え替え時に根がたくさんきれて心配したが、大丈夫のようす。