プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2016-11-25 いやはや

    季節外れの大雪で特に備えをしていなかったプランターがすべて雪に埋まってしまいました。夕方帰宅後にある程度雪を払い除けましたが、どの野菜もぐったりしなしなで大惨事です。 明日の明け方には-1℃になる予報で、放っておくと完全に凍りそうなの...

  • 2016-11-25 蘖(ひこばえ)らしき...

      カーボロネロの本体から切り離した蘖(ひこばえ)らしきものを、来期の苗とすべく土に挿してみました。この蘖らしきに関しては ・本体からの水分・栄養補給は断たれている。 ・すでに発根は確認されるものの本体を支えるには短かくて数も少な...

  • 2016-11-24 種まき

    根っこ出てたのでプランターに種まき。56粒スタート。部屋の気温は16度。ちょうどいいかな。

  • 2016-11-24 頑張って、食育(#^...

    長女&パパが月曜振休で、急に「義実家へ1泊してくるw」と旅立ってしまいました! (月曜は登園なので)取り残された次女のお相手が大変な一日でした(^-^;

  • 2016-11-23 キフォステンマ・ベテ...

    色白でつるっとした肌が特徴の塊根、キフォステンマ・ベティフォルメ。こんな形だがブドウの仲間だそうな。 表皮の質感が独特で、古くなると自然に剥離していくのが面白い。

  • 2016-11-23 6枚収穫 

    太くて硬い真ん中の葉脈を切り取り、 10分ゆでた後に 水にさらして色止めすると ワカメのような深い緑色に。 ニンニクとオリーブオイルでブルスケッタにしました。 濃い色の野菜って大好きです。

  • 2016-11-23 大根80日目

    段々それらしくなってきました。 先に植えた方が今直径10cmくらいだろか。15cmくらいになるそうだけど、ポットだとこんなもんなのかな。もう少し粘るか。

  • 2016-11-23 久しぶりに千葉に行っ...

    地震の影響はないのはわかっていますが、 海の近くには行ってくれるなと家族の反対を無視して 千葉の家に行ってきました。 もちろんタコ釣りもかねて雑草を刈にです。 カミキリ虫の被害にあったポポーの穴が上に伸びていて 指を入れて...

  • 2016-11-23 収穫

    収穫しました。合計2本目です。 右端の白っぽいやつです。中は謎の緑っぽい色でした。 さっそく晩御飯に酢の物にして食べました。 普通の大根でした。

  • 2016-11-23 栽培状況(紅葉の様子...

    スパルタンは我が家の品種の中で一番早く紅葉と落葉が進んでいます。夏の日焼けのせいで本来の綺麗な赤色になっていないのが残念です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ