マイガーデンベジフル
検索結果 (5013件)
-
2016-11-26 霜降りキャベツの収穫
ここの所の寒さによる朝霜で結球の中が 割れ始めているようなので、あわてて 収穫しました これで、残りは一個ですね。 初めてだから、数を少なくして植えたのですが これだけ取れれば、もっと植え付けておきたかったです。
-
2016-11-26 プレミアムルビー
追熟させても味がないので、ソムタムとかしっかり味付けをする料理に混ぜて食べてます。 夏は暑いし作業(収穫や整枝)が多くて、愛でる余裕はなかったけれど、こうしてぷっくり膨らんだミニトマトの実はやっぱりかわいいなぁ♪と、久しぶりにノンビリ眺め...
-
2016-11-17 トマト開花!
大根のそばに生えてたトマトを放置してたら花が咲きました。トマトーンをかけておきました。実になるのかな?
-
2016-11-17 ニンジンの収穫
きれいなニンジンが採れた。 がん予防を目的としてニンジンは積極的に食べるようにしている。 播種は7月16日。 10月1日から初収穫している。 ニンジンの発芽問題を克服するため、ポットで発芽させ移植する方法で栽培したもの。 ...
-
2016-11-17 ホウレンソウの間引き...
ホウレンソウを間引き収穫した。 前回の間引き収穫(10/24)から24日経過している。 間引き収穫といっても実際は引っこ抜くわけではない。 葉を大事に扱うため、根元からハサミで切る。 したがって根は残されたまま。 しかし全く問...
-
2016-11-17 寒冷紗を外しました
あまりにも窮屈そうだったので、寒冷紗のトンネルを取り除きました。 虫にかなりやられています。外側の葉を結構払いました。 ヤッパリ農薬使わないと綺麗なのは無理なのでしょうか。 そこそこで収穫しないと、先に虫に食い尽くされそうです...
-
2016-11-17 ネギ丼にねぶか汁・・...
うわっ・・・もう思うだけで 食べたくなる おネギ。 冬と言えばネギ。大根・白菜・ネギは、三種の仁義 (^◇^)。
-
2016-11-17 売り切れたらしい
例の事故でごちゃまぜになったチューリップ、売り切ったらしい どらちゃんも、母のいた特養と今鯉のぼりの花の苗たちに水をやってもらってる隣畑の女王さまに送っといたし、うちにも♪ 帰ったら植えてやんなきゃな 春はチューリップ祭りぢゃ...
-
2016-11-17 あああああ~
先日Miyukiさんのミツバのノート見てから気になって気になって…… http://plantsnote.jp/note/21295/305258/ やっちまったぜぃ ポチっ……汗 期限切れで処分品、98円じゃった♪ ...
-
2016-11-17 奈良伝統野菜「大和真...
「栽培のポイント」 圃場準備 日当たりが良く排水の良い圃場を選びます また、プランターでもOK 「土づくり•肥料のやり方」 畑地で栽培する場合は、市販の完熟堆肥を1㎡あたり2kg程度施し、よく混ぜ込みます 長...