ミネラルパワー(KOMERI)
検索結果 (1664件)
-
2014-08-21 赤くなっちゃった。種...
6号、そろそろ色づいてきちゃったかな?と思ったけど一日で一気に来ますね。 6号は7月末に発見しているので、20日めぐらい、 やはり、20日が一つの目安ですね。後気を付けないと・・・。 ここまで色がついちゃったので、種とり用の実に...
-
2014-08-21 16号・17号開花
もう・・・咲いた花が全部育ってはいなさそうです・・・。 収穫時期がわからなくなるので、開花時期を記載しているけど、 毎日のようにあっちこっちで咲いて、 すでにこんがらがってるかも・・・・。 そして、下葉の色抜けが目立ちます。栄養...
-
2014-08-21 5号収穫
5号だと思う。 27日に開花したので、少し早い収穫だったかも・・・・。 18㎝ 120グラム ちょっとスリム。 (重さははかりのメモリがマイナスから始まってたのに気付いた・・・もう少し重い。) 申し越し粘ってもよかったかもしれ...
-
2014-08-21 病気?
4年目のアスパラがこの時期に枯れて来ました。 昨年まで小さなプランターで育てていたため収穫出来ず。 大きなプランターに植え替え、来年の収穫に備えていたんですが・・・ 8月に入ってから枯れ始めました。 新しく出て来ても葉を広げる事なく...
-
2014-08-21 今日も3輪咲いた
今日は3輪咲きました。 1つは結構下の方に咲きました。 今日は赤丸は咲いてない。代わりに紫ジャンボが2輪初開花してくれたので、今日は紫ジャンボの花粉で受粉しました^^ 紫ジャンボも黄ジャンボと同じジャンボ種なので、雄しべの花粉...
-
2014-08-21 やっと初開花~^^ ...
紫ジャンボ、やっとここに来て初開花しましたぁ~^^ やっとですやっと^^ 2年目の赤丸・同じ時期に苗を購入した黄ジャンボはもう何輪も咲いたのに、紫ジャンボだけ成長が遅かったんです。 紫ジャンボは自家受粉しないので、別の種類と受...
-
2014-08-21 元気に育っています
約1ヶ月ぶりの更新です。 この野菜はすごく元気で、こんなに大きくなると知っていたら もっと間隔をあけて植えたのですが芽一杯大きく育ちました。 香川では珍しい野菜なので、家族や親戚に配っていますが、 見るからに栄養ありそうだね!ネバネ...
-
2014-08-21 何とか1輪開花
赤丸は何とか1輪が半咲き…。 くもり空だったので、イマイチ花に勢いが無い。 少し花粉が出たので、黄ジャンボの花に受粉。 赤丸には黄ジャンボの花粉をたっぷり受粉。雌しべが開ききってないけど、ダメもとで受粉しました。
-
2014-08-20 続・準備(土を乾かす...
この時期の、ベランダでの作業は危険です!(≧▽≦) なので朝、午前中に終えないと大変!・・・と6時前にベランダへ! なんつぅー蒸し暑さ!(><) 既に危険だ。。。 頑張るよ!と自分に気合入れてp(^〇^)q まずは「赤玉土」...
-
2014-08-20 花が咲いた
ひとつだけ花が咲いた。確か摘心なしのやつだったと思う。 収穫が10月頃となっていたからもっと遅くに花をつけるんだと思っていたけどそうでもなかったのかも。でも最近涼しい日が続いていたから勘違いしてひとつだけ咲いたって可能性もあるし。本当...