ミネラルパワー(KOMERI)
検索結果 (1664件)
-
2014-05-14 距離を取る
茄子の距離をもう少し開けないといけない。 朝早くから庭をウロウロしてたのに忘れた(; ̄O ̄)帰ったらしようと思う。 でも移植するとかなりの確率でダメになってるから心配。 よく見たら花が付いてた(๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
-
2014-05-08 ガーベラの様子
去年、娘から 母の日に貰った ガーベラとミニカーネーションと イタリアンパセリ、レースラベンダーの寄せ植えからガーベラだけ 独立させました。 枯れちゃうかな? と心配したけど2年目の今年も 花を咲かせてくれました。 娘の気...
-
2014-05-08 11日目
ほぼ発根した状態でティッシュ床で放置してたら その間に発芽してしまっていたので 新しく買った種まき用の土へ植えました。 マリーゴールド移植の時に 泥水でいろいろ傷んだ教訓を活かして ・茎が5mmくらいは出るようにする(葉が土に...
-
2014-05-08 2014/5/6催芽
去年もらったコットンボールから綿をとり、糸にして布にしてみました。 今年の野望はタネから育てて布にすることです。 もらいものと、切り花として購入したものなので品種名は不明ですが、 白、薄茶、茶、緑色の4品種です。 どの程...
-
2014-05-08 収穫
大きくなると割れてしまう様なので、比較的大きいもの、すでに割れているものを収穫しました。 そして… 味見。中に す が入ったりしていないか心配しながら切ってみると、きれいに詰まった断面、味のほうは… 辛味が優しい大根といった感じですね。甘...
-
2014-05-08 大きくなってきました...
ミニ①:黄色い花がしっかり咲いています。①だけ脇芽を伸ばすことにします。 ミニ②:①より小さ目だったのですが、第3果房まであります。脇芽を伸ばさなかったから?写真、見にくいかな? 雨よけの為、軒下へ移動。
-
2014-05-08 ついに来たか!アブラ...
ついに来ちゃいました。。。 アブラムシ。 出穂するとどこからともなく現れるアブラムシ。 周囲の本職さんの麦畑に、うちで増えたアブラムシくんが、蔓延しても申し訳ないし、、、、悩む~っ!!!!!! ここのところづっと乾燥注意報がでてるの...
-
2014-04-30 直しました
ハニーバンダムとNEWサンパールのプラグトレイを運ぶときに、まぜこぜになっていたんですけど、改めて今日、防虫ネットを上げてみたら、面白いことに。 1.こんな感じに発芽率が異なっています。 2.ハニバンダムは4枚でした。 3.並べ直...
-
2014-04-30 混ざっていたけど
ハニーバンダムとNEWサンパールのプラグトレイを運ぶときに、まぜこぜになっていたんですけど、改めて今日、防虫ネットを上げてみたら、面白いことに。 1.こんな感じに発芽率が異なっています。 2.NEWサンパールは8枚でした。 3.並...
-
2014-04-30 製綿しました
梳綿作業を行うため工場へ。 ここには100年前の英国製梳綿機があります。 この機械でカーディングすると、とても柔らかい綿になります。 本来この機械は、紡績用のスライバーを作る機械なのですが、 今日は手紡ぎ用の綿(篠:しの)を打つこと...