ルバーブ
検索結果 (135件)
-
2016-07-17 突風で被害(;´Д`...
先週の突風でルバーブにダメージがありました 強風に煽られたのでしょうか、葉が株元から折れてしまった個体があります ルバーブは葉が大きく、うちわの様ですから強風には弱いのかもしれません 幸い株元から、新しい葉が次々と出てきま...
-
2015-05-03 ルバーブ始めました。
結構最近までルバーブの存在を知らなかった流行りに乗れない私ですが、先日ルバーブのジャムを食べる機会がありまして、初ルバーブジャム体験しました。 酸味が少しあって甘味とのバランスがちょうど良い! これは美味しい! でも買うと結構する...
-
2014-06-18 また日陰の苗を救済
取ってよいもかどうか、、、もやし苗のため収穫 来年が心配 ジャムにするも発見 大きくて太い茎をしようすると酸味があって良い 若い茎だとレモン汁やクエン酸を使用したくなる 私はクエン酸派
-
2013-02-20 ルバーブ
ルバーブは、主に山のハタケで栽培。 現在4株。増産の計画もあったりなかったり;;; 昨年は、花を咲かせ種にまでしてしまったため、低調。 咲かせなかった株と比べてその差は明らかで、収量だけではなく株自体が弱ってしまった感もあり、反省・・...
-
2017-12-09 茎は赤いのですが
綺麗に赤くなってます。と言っても表面だけ。 意外なことに、この程度だと綺麗な色のジャムにならないです。 中まで赤くないとダメみたい。
-
2016-12-19 次の葉っぱが出てきま...
こんな感じで、シワを伸ばすように広がっていきます。不思議~
-
2016-12-14 葉っぱが次々出てきま...
こいつも寒いのが好きみたい。 茎が赤くて綺麗だし、葉っぱの出方も不思議な、なかなかおもしろい植物だ。 増やしたいなあ、これ。種が欲しい・・赤茎になる品種の種が欲しい
-
2016-11-06 今はこんな感じ
2株になってます。ちっちゃいですけど。 バッタに食べられてちょっとかわいそう・・ 何とかしなければ。 ルバーブもトンネルにした方がいいのかなあ???
-
2016-10-16 2つになった?
どうも株別れしたようで、2つ生長点があるようです。
-
2016-09-25 3枚とってジャムに!
我慢できずに3枚ほど葉っぱを取って、早速ジャムに。 1株だけなので、ちょっとケチっぽい取り方ですけど。 旨いね!!大人の味だ。酸味がいい。