レシピ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > レシピ

レシピ

検索結果 (1403件)

  • 2016-06-23 【料理】上層部からの...

    こんにちは 桜屋ひむろです 上層部からの指令 その1 ある日のこと。 庭仕事をしていると謎の小包が届いた。 中を開けるとそこには、 見たことのない種がたくさん入っているではないか!! こ、これは...

  • 2016-06-22 6月22日 今晩のお...

    今までのトマトは購入品 自家栽培物がようやく食卓に上りました とのあえず・・塩をかけて試食! もう少し完熟させた方が良いかも・・・ でした。

  • 2016-06-21 6月21日 今晩のお...

    自家栽培野菜→パセリ ニンジン ジャガイモ ジャガイモでマッシュポテトを作りました。

  • 2016-06-21 6月21日 今晩のお...

    自家栽培野菜→ニンジン タマネギ ピーマン 春キャベツ モヤシと豚肉以外は自家栽培野菜です。

  • 2016-06-21 【実験】紫色のじゃが...

    紫色のじゃがいも『シャドークイーン』は赤紫蘇が酢やレモン、クエン酸を加えると色鮮やかな赤紫色になるように、 酸を加えると色が変わるのかどうか実験。 まずは切り口を酢に浸してみた。 →変化なし。 茹でたじゃがいもはどうだろ...

  • 2016-06-21 ズッキーニと豚肉の味...

    ズッキーニの雄花がたくさん収穫できた。 ①ズッキーニ1本は乱切りに、キャベツ3枚はざく切りに、豚肉は食べやすい大きさに切る。 (豚小間でもバラ肉でも可。生姜焼き用の豚肉があったのでそれを使った。) ②フライパンに油を敷き、厚め...

  • 2016-06-21 ズッキーニのミートグ...

    ①玉ねぎ1/2個とニンニク1かけをみじん切りにする ②ズッキーニ2本は縦に半分に切ってから、5mm幅の薄切りに ③オリーブ油大さじ1をフライパンに敷いて、ニンニクを炒め、香りが出たらひき肉100gを加えて炒める。 ④玉ねぎ...

  • 2016-06-21 二色のスカペーチェ

    毎日収穫できるようになったので、保存が利くスカペーチェを作る。 ①5mmの薄切りにした2色のズッキーニを 多めのオリーブオイルで揚げ焼きして油を切る。 ②オリーブオイル50ml、酢50ml、塩、コショウ少々を混ぜてマリネ液を作...

  • 2016-06-21 2色のじゃがバター

    インカのめざめを収穫から1週間経ったので、 味見をしてみることに。 10分蒸してバターと塩で。 シャドークイーンよりもインカの方が甘みがある。 どちらもホクホクと言うよりはしっとりと言う感じ。 また1週間後が楽しみ。

  • 2016-06-21 ディルクッキー

    ディルってこんなにおいしいんだね! (・∀・) 私の最近の味覚にドストレートなんだが。 昨日のディルきゅうりが忘れられず、 今日はディルクッキーを作ってみた。v(・∀・)v 油、卵なし、お砂糖かなり控えめ、 そ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ