レシピ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > レシピ

レシピ

検索結果 (1403件)

  • 2015-11-22 11.15 こかぶ、...

    突然ですが、全部収穫して終了~♪ 半分ずつの2回に分けて収穫しようと思ったけど、 全部採ってしまいました^^♪ 一番大きいもので、横幅5センチあるかな?ぐらい。 そして、一緒にとったはつか大根とともに 全力で浅漬けにし...

  • 2015-11-22 干し柿ハウス編

    前回干し柿を作った場所は洗濯物干し場でしたが、今回吊るしたところはハウスの中です。

  • 2015-11-22 野沢菜/漬け込み開始...

    野沢菜漬けを作ります。 収穫した野沢菜を良く洗い、枯れ葉や虫食い葉と蕪を取ると、約2.7kgになりました。 葉茎の重さに対して3%の粗塩を用意、鷹の爪と刻み昆布も加えました。 1段ずつ丁寧に樽に敷き、粗塩を重ねていきます。...

  • 2015-11-21 麻婆白菜

    収穫するのは楽しいですが、食べるほうも大変です・・・ 今夜は、楽天レシピから「ご飯がすすむ♪麻婆白菜」っていうのを作ってみました。 ご飯一杯目はそのままおかずで、二杯目はご飯にかけて食べたんで、お腹一杯です。

  • 2015-11-21 白菜漬け・3日目

    白菜漬け、最後の段階になりました。 ⑦新しいビニール袋に、2日目で漬けた3段目の白菜を1段目に、2段目を2段目に、一番下段の白菜は一番上段になるように漬け直します。 ⑧ビニールの口を固く縛り、重石を乗せ蓋をして、2日間寝かせます。 明...

  • 2015-11-20 カブの抜き菜でしっと...

    みじん切りしたカブの抜き菜に、鰹節・いりごま・輪切り唐辛子を加えて、ごま油・醤油・酒・みりんでしっとりと炒めました。 カブの葉っぱは栄養豊富だそうです。 ご飯にふりかけて食べてみます。

  • 2015-11-19 カブの抜き菜のわさび...

    間引きして採れた聖護院カブの抜き菜で、わさび漬けを作りました。

  • 2015-11-19 玉レタスのカレー炒め

    レタス1玉、ペロリと美味しく消費できます。 食べきるならコレですね。

  • 2015-11-18 ブロッコリーのニンニ...

    ベーコンとウィンナーと一緒に醤油・塩コショー味で炒めました。 ピリリした風味はお酒にあいます。

  • 2015-11-18 白菜漬け・2日目

    昨日の午前、白菜を天日干ししてたら雨に降られてしまい、今日の午前中まで雨に濡れないところに避難しておきました。 さて、白菜漬け2日目は、 ④一緒に漬け込むニンジン・昆布・ゆずの皮・唐辛子と、白菜の総重量2%の塩を準備します。 ⑤樽に入...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ