レタス
検索結果 (4792件)
-
2016-06-05 収穫4&栽培終了
栽培水槽から飛び出すまで成長したので、4回目の収穫をもって、栽培終了にします。夏の間は室温も上がるので、しばらく水耕栽培は休みです。
-
2016-06-04 収穫開始
間引きがてら収穫
-
2016-06-04 ダイソー・サラダセッ...
ダイソーのサラダセットは小さいうちに食べるものらしく、大きくなるまで育てたら(サニーレタス、グリーンリーフ、エンダイブ、チコリ、ガーデンクレス、サラダ菜)食べられそうにないから抜いて捨てたと書きましたが、よく見たら残ってました。 背が伸び...
-
2016-06-04 観察
観察しました。 間引きが上手く出来なかったので、窮屈そうになっています。
-
2016-06-04 ちゃんと!
写真で確認とれるほど芽が出てきました(*^^*)
-
2016-06-03 発芽
同じ日に蒔いたにんじんは音沙汰なしですが、レタスは早速芽がでました(*^^*)早い!! いろいろな色の種がありましたがどの色も発芽しているようです(^^) 種の袋には生育、収穫時期が異なるため次から次へと収穫が楽しめます♪ ...
-
2016-06-03 大変悲しいお知らせが...
今年のヒヨコさんが1羽いなくなりました。 お昼過ぎに様子を見に行くと、何度数えても11羽!!!! なんで!なんで!なんで~! と、鶏舎内を隅から隅まで見て探すと、ちょうどヒヨコが出入りできそうな穴が。。。!!!!! どう...
-
2016-06-02 それから
いろいろ調べてみると、巣篭ってしまうのは就巣(しゅうそう)と言ういつでも起こりうるものらしいです。 (家畜になる前の動物ならば極自然なことなのですね、卵を産み・抱卵し・雛を孵し・育てようとすること。) 就巣は主に暖かくなってくると起...
-
2016-06-01 謎レタス
サニーレタスに混じって生えてるのは、ダイソーの種「サラダセット」の中のどれか。サニーの色違いと思って育ててたけど、硬そうで食べたい感じではない。このサラダミックスは幼苗で食べるもののようで、分けて大きく育ててみたけど殆ど失敗。開花したり(ク...
-
2016-06-01 DAISOで
2個100円!にんじんのついでにご購入(笑) という残念な理由で購入したレタスミックス(^_^;) でも葉物野菜は大好き(*´∀`)♪ 蒔くなら本気で育てます!