レタス-品種不明
検索結果 (1553件)
-
2016-04-12 すっかり大きくなりま...
2株のうち片方が小さかったのですが、大きくなってきました。 外葉から収穫して食べています。
-
2016-04-12 コスレタス系
どれがどれだか分からなくなっちゃったけど… シュッとしてなんだかたくましい(*^^*) 最近ぐんっと大きくなった気がする♪
-
2016-04-12 レタスのひとつ
6つのうち、ひとつ根腐りしてだめに
-
2016-04-11 卵パックに蒔かれたレ...
ずいぶんピヨーンと飛んで(忘れてた) あの子達は、今は茎ブロッコリーとサボイキャベツのコンパニオンさんとして 畑に定植されています。 今日久しぶりにパチリしようと思いあらためて見るとけっこう大きくなってきていました。 もう名前は忘れ...
-
2016-04-11 バターヘッドレタス
今までに蒔いたレタスの中で私の好みに大ヒット!! 大きな葉っぱ、柔らかそうな葉っぱ、ひらひらしてて可愛い(*≧з≦) こんなに大きくなって大満足!! これは種撮るべし(*^^*) また育てる!
-
2016-04-10 20日目
右の折れた葉がさらに悪くなっている。 下に変色した葉も新たに出来ている。 全部取っておこう。
-
2016-04-10 19日目
今日は朝からおでかけで時間がなくて 防虫ネットからのチェック。 5時に起きたのにギリギリ・・・ 右レタスの状態が気になる・・・ ごめん。 明日はちゃんとするからね。
-
2016-04-10 18日目
春の嵐が過ぎて、 意外とブロッコリーよりレタスの方に ダメージが。 レタスがしんなり。 元気がないし、 右のレタスの葉が折れていた。 全ての葉が順調に育っていくとは 思わないけど、 やっぱり悲しいしショック。 ...
-
2016-04-10 17日目
今日は大雨。 風がつよくて春の嵐。 ベジ達、大丈夫かなぁ・・・
-
2016-04-10 1期目の植え替え・・
出ないわ・・・とあきらめ掛けてまさに、そん時 発芽 で 結構なお時間 芽だしさえできればこっちのもんやて 今回は液肥を定期的に目の届く範囲で ある程度まで育て その後畑かプランター。












