中葉春菊
検索結果 (463件)
-
2016-10-30 近況など
生育の様子をアップするのをすっかり忘れていました・・・。 1枚目の写真が一週間前の2回目の間引き直後の物で、2枚目3枚目が先ほど撮ってきた写真です。 春菊特有のギザギザの葉が遠目でもよく分ります。 昨日一回目の追肥を行いました...
-
2016-10-02 種を蒔きました
遅れに遅れていた秋冬野菜の種蒔きを一気に! お鍋の具材や和え物に。てんぷらにしても美味しい春菊を育てます。 3週間前に有機石灰と牛ふん堆肥を投入した、60cm幅1.2mのスペースに油かすと有機化成肥料を機械で混ぜ込み、畝を作ります。...
-
2015-09-08 名前をかいておこう
9月5日 春菊とチマサンチュの種をまいた 発泡スチロールとプランター どちらかにどちらかの種をまいた どちらも今日発芽した けど どちらがどちらなのか忘れてしまった もう少し大きくなったらわかるだろう、デヘッ
-
2014-12-19 間引き2回目
春菊は成長ゆっくりですが、株もしっかりして来ました。 脇芽も出来つつあり、まだまだ大きくなるので間引き2回目です。 雪が残り、土がベタベタで脚を取られます。 何度も転びかけたので、今夜使う分のみの間引きで終わらせましたσ(^_^;)
-
2014-09-17 成長中
お盆前に種をまいた中葉しゅんぎく。 同時期に蒔いた野沢菜に比べてゆっくりな成長です。 しかもトレーの空いた所に野沢菜を混植しちゃったので 主役のはずのしゅんぎくが肩身が狭そうな感じΣ(*ノ´>ω<。`)ノ アチャー しゅ...
-
2014-04-23 中葉春菊 種蒔き
畝幅70cm 畝長さ2m で春菊(12穴)、オクラ(3穴)、青梗菜(12穴)、ルッコラ(10穴)を栽培。 ・施肥、畝作り 畝前面に堆肥とぼかし肥料と有機石灰と土壌改質材を撒き、深さ15cmくらいで耕す。 畝を平らにする。 ...
-
2014-03-07 アブラムシに怯えて、...
下葉は茶色く枯れて、大切な新芽は萎縮してしまいました。 新芽の成長点に黒っぽいアブラムシが棲みついていて、ゾッとします。 良さそうな葉だけを少しだけ採って、終わりにする事にしました。 アブラムシが発生すると、つい足が遠のくので、余...
-
2013-11-16 畝の引っ越しです
新たな畝に、来春まで残す苗を移植します。 ぎゅうぎゅうに育っていたので、徒長気味の苗ばかり。 根も結構伸びています。 最初は1本づつ時間をかけて丁寧に移植していましたが、すぐに3本位一緒のほうが土も落ちないし、移植も楽なことに...
-
2013-10-10 たった2日で発芽!(...
種まきの翌夕、種袋に残った種が沢山こぼれました。 寄せ集めても、土も一緒に混じってて袋に戻すことができません。 今更蒔く場所もないし、かといって捨てるのはもったいないし、来月まで休ませている場所に無造作に積んであった盛土を手でならし...
-
2017-12-07 クリーニングのビニー...
種を蒔き忘れ、11月に種を蒔いたが、寒さも響きなかなかおおきくならない! 昨日も鍋をしたが、春菊がないのもさびしいので保温をすることにした。 毎年適当なビニールを被せているが、とりあえず、スーツのクリーニングのビニールが転がっていたので...