収穫
検索結果 (16258件)
- 
        
            
            
 2013-05-29 やっぱりとお立ち~サ... 
やはり、とお立ちでした~~~!! 一日で角が出た(@_@。 外葉を収穫して、旦那のサラダにします。 他の葉と昨日収穫した分は、固めでしっかりしすぎているので、佃煮にしてみました。(大根の葉の佃煮レシピをもとに、似たようなもんだろ。)...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-29 収穫 
やっと収穫できる 鳥にやられたのでネットをかけた これから二週間くらい楽しめそう
 - 
        
            
            
    
 2013-05-29 絹さやエンドウ初収穫... 
春蒔きした赤花絹さやエンドウを初収穫しました*\\(^o^)/* うどん粉病(~_~;)の症状が拡大しておりますが、 着々と莢を着けているようです。
 - 
        
            
            
    
 2013-05-29 収穫。うどんこ病? 
虫除けカバーが限界。 外してみたところ、うどんこ病が発生していました。 蒸れてたんだよね~~~ごめん。 外葉から収穫、うどんこ病ぽいものは全て取り除く。 後で、青汁チャレンジしてみます。
 - 
        
            
            
    
 2013-05-28 初。本格収穫(*\\... 
かきとり収穫です。 柔らかくて美味しい葉でした。
 - 
        
            
            
    
 2013-05-26 コリアンダー☆着果 
花咲くコリアンダーです(^o^;) 花の陰に種が出来てます。 葉が小さくなってきて、 もう少し摘芯? 種を作って採る? 迷います…f(^_^; とりあえず、半分くらい摘芯して、 葉を摘んで冷凍保存しますq(^-^q)
 - 
        
            
            
 2013-05-26 3本仕立 
3本仕立について野菜の時間の本で勉強しました。現在3本仕立になっていないではありませんか。とりあえず2本分かれるところの1本を全部整枝しました。ついでに期待の一番果もつみました。もったいないので葉は昨日夜にいただきました。3列からだけの収穫...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-24 収穫。ハモグリバエい... 
やっぱりハモグリバエがいっぱいです。 じっくり観察して、被害のあったはが右側、大丈夫そうな葉が左側です。 プランター手前の混み合ってる部分は、移植しようかな??
 - 
        
            
            
    
 2013-05-24 全部収穫~。 
昨日は友達が来ていたので、おすそ分けで、もう、全部収穫しました。 2歳になる子にカブの収穫をお願いしたら、乗り気でスポスポ抜いて収穫してくれました(^^) 終了します。。。
 - 
        
            
            
 2013-05-24 3個収穫。 
朝から3個収穫できました。 娘のお弁当箱へ (*´∀`*) 傷んだ葉を覗いていたら、実が丸出しになってしまったのですが、実には太陽の光を直接当てない方がいいとのことなので、向きで調整。 新しいわき芽が出てきてくれればいいのです...
 












