庭
検索結果 (49033件)
-
2013-11-28 ポールズ・ヒマラヤン...
トゲがめちゃめちゃ鋭くてつるがやたらと伸びるという性質なのに、人がよく通る場所に植えてしまうという大間違いをしてしまった、ポールズ・ヒマラヤン・ムスク。 どうにもならないので、掘り起こして移植することにした。 家の壁の前が花壇スペー...
-
2013-11-27 収穫
さて、こちらも越冬準備です。 葉っぱは枯れてしまう前に収穫して、軒下で乾燥させます。 虫除けに聞くらしいので、いちごの敷き藁代わりにする予定です。 刈り終えた根には腐葉土をかけて越冬させます。 さてさて、レモングラスは南国のハー...
-
2013-11-23 インゲンに悪さをする
幼虫や成虫はできるだけ駆除しましたが、蜘蛛は放置しています。 受粉の妨げになるかなと思ったものの、ちゃんと着莢しているので問題はありませんでした。 暑い時期は盛んに網を張っていましたが、寒くなってからはそのようなこともなく、枝につか...
-
2013-11-20 2本収穫
初めて育てる野菜って、収穫サイズがよくわかりません。 黒大根も、青首大根ぐらいの大きさになるのかと思っていたのですが、違ったらしい。。。 大根の平均的な収穫期60日を過ぎたので、きっとこの大きさでいいのでしょう。 思った以上に小さい品...
-
2013-11-18 自然淘汰
だんだん芽先もキャベツっぽくなってきました。 もちろん大きな開いた葉っぱになってゆくのですが。 混み合ったプランターの中で、陽あたり悪い子は小さいままになり淘汰されつつあります。 そして脇の葉の元に小さな芽ができ始めました。 これはき...
-
2013-11-18 クズ根
芋掘りも1ヶ月前には終わって、更地にしていましたが。。。 小さな小さな芋の子供が付いていたけれど収穫できなかった赤い根をそのままに土に戻しておきました。 (実は捨てきれなかっただけだけど) そうしたら… さすがサツマイモ。 強靭...
-
2013-11-16 ちょっと太くなったか...
苗の方は、少しがっちりしてきたような気がします。高さ15cm、太さ約3mmまで成長。 が、先日、ホームセンターの苗を見て、あまりにも家との苗の大きさ、太さの違いに愕然として帰宅してきました。 セルトレーの苗は液肥を、セルトレーから畑...
-
2013-11-14 5個収穫
ほんの少し大きくなったので、収穫することに。 実がやや硬くなっているように感じましたが、 調理したら硬くはありませんでした。 5個を収穫、まだいくつか実がなっていますが、 寒くなったせいか成長が遅いです。
-
2013-11-13 間引き収穫 大根が苦...
密集栽培をしていたので、そろそろミニ大根になっているものを収穫して株間をあけていきます。 試しに2本、手のひらサイズのミニ大根を収穫しました。 意気揚々とお出汁で炊くこと数時間、、、 ワクワクドキドキで食べたのですが、 ヾ(。>...
-
2013-11-12 耐寒はどこまで?
株が大きく育っているので丈夫なのですがさすがに最近のめっきり寒くなった露地ではこの先どうなることやら。 だんだんと葉っぱも縮こまってきました。 今日なんか未明の気温が一桁ですしね。 とりあえず、10月中に結実したものは黄色くなるまで頑張...












