水やり
検索結果 (13781件)
-
2016-01-28 晴天
気持ちよく晴れたので水やり。 気温もこの時期にしてはおかしいくらい高い。 みんな動きなし。
-
2016-01-27 はじめての水やり
購入後はじめての水やりです。 買ったときに湿ってたので放置していたら、 さすがに葉先が少しくたびれた感じに・・・。 水はけっこう好きみたいで、 たーっぷり水をやったあとは、 元気のなかった葉っぱもみずみずしくなってました。...
-
2016-01-27 晴れなのに
液肥散布のみ。 来週は堆肥入れできるかな。
-
2016-01-26 霜が降りても
頑張るカブちゃん 草に負けるなぁ〜っ!
-
2016-01-26 晴れ
忌避剤だけを散布。 もう少し畑は乾燥しないと堆肥まきはできない。 困った毎日が続いている。
-
2016-01-25 1月17日にも播種を...
第1弾は少し発芽までに時間がかかったので、室内のファンヒーターの前で加温。 通常発芽までの日数は、緑嶺は4~6日なので、1週間での発芽のため加温の効果があったというところです。 今回の用土を、ピートモスだけの分が少しいい感じだったの...
-
2016-01-25 ひょうが降った
昨日はアップできたなかった。 昨日の様子は写真と文章で。 ひょうの写真は、撮れなかった。午後3時頃降った。が、すぐ、溶けて写真におさめられなかった。 9時半 雨後曇り 気温8度、湿度75%、風8m 今日は、晴れてみたり雨が降った...
-
2016-01-23 発芽
発芽しました(*^-^*) お水を新しくして箱に入れて遮光します☆
-
2016-01-23 ロングポットへの水や...
深さ20センチの超ロングポリポット。 水やりのタイミングが難しそうだ。 表土が乾いてもすぐにはやらず、葉がしんなりする一歩手前で・・と様子をうかがっているうちに植え付けから3週間が経過した。 土の表面はかなり乾いたようす。 ポッ...
-
2016-01-22 新芽
朝方は雨だったので、ちょっと雨がやんでから畑へ。 雨があがったタイミングで、散布。 トウガラシが新芽持ってるので、これが成長したら、普通くらいの大きさにはなると思う。 セルトレーをおく、場所もつくらなくてはいけない。 日曜日は、...












