水
検索結果 (5430件)
-
2016-11-14 リーフレタス2種
グリーンとレッドのリーフレタスが調子良く育っています❗ 植えなきゃ植えなきゃと思いながら今に至ります…
-
2016-11-14 収穫1本目
おでん大根、大きくなってきたので、1本、収穫しました。 栽培開始から56日。早いですね。 これはミニ大根で、短い品種だそうですが、どのくらいが適正サイズなんでしょう。 20センチはあると思いますが、こんなものでしょうか。 葉...
-
2016-11-14 サラダ菜もうすぐ収穫
だいぶ生育し、もうすぐ収穫出来そうです。発芽時はアブラムシがついたりしましたが、今は害虫の食害もなく綺麗な状態です。今週末に収穫の予定です。
-
2016-11-14 経過観察
蕪の大きさの差が著しい上に、種袋の画像みたいな蕪らしい形ではない。。うちのデトロイト氏はヴィジュアル系にはなれなかったらしい。 大きさの差は、ももちゃん2列&デトロイト2列を1セットで蒔いたのがよくなかったのかも。ももちゃんの生長がは...
-
2016-11-14 間引き
双葉が混み合ってきたので、間引きしました。 寒くて成長が遅いようですが、小さい本葉が見え始めました。
-
2016-11-14 発芽
まばらですが、なんとか発芽しました。 水菜の双葉ってこんなに小さかったかな…
-
2016-11-14 収穫は、まだですね…
少し大きくなりましたが、寒くなってきたので成長が遅いです。 夜から朝にかけて黒のごみ袋で遮光しているので、とう立ちはまだのようですが、収穫できるのはいつになるんでしょう。
-
2016-11-14 球根植え付け
去年、何種類か球根購入して咲いてくれたチューリップの球根を今年掘り上げたものです。ほとんど貧弱な球根ばかりなので咲いてくれるかなぁ〜
-
2016-11-14 みょうがの撤収
黄色くなってきたので、引っ張ってみたら ポキッと抜けた・・・ だから、全部撤収だ!!! 追肥をして、また来年芽を出してね(^u^) ノート終了します
-
2016-11-14 ストロベリーキャンド...
寒いのでぐんぐんと成長はしませんが、確実にしっかり育っております