熔リン
検索結果 (13227件)
-
2014-08-07 ジョロキアの辛さって...
写真修正 ハバネロより2倍辛いのがジョロキア。 輸入食品店でデスソースwithジョロキアっていう青い瓶がジョロキアを使ったタバスコソース。 これ、普通の人は1Lの普通のカレーに1滴入れたら、辛くて食えなくなる!今は5滴くらいいける...
-
2014-08-07 3・4個目
3日ぶりに雨が止んだので畑へ! 2つ収穫〜 ぱっと見どこも傷ついてない!キレイに完熟した実! 小さい実だけどイイ収穫! 長雨だったのに、ダメージ受けなかったとか、超幸運☆ 普通のパプリカは細長い実だ...
-
2014-08-06 勢いが変わった・・・
根が閉ってたんだ・・・あれじゃ 成長するにも土台がしっかり してないせいで 反省・・・ シュートも元気になって満足そう さてこの先どう変化するのか ブルベリーも大事だが気になる こちらも 先の長い観察は続く~
-
2014-08-03 敷きわら追加・・
ここまで雨が無いと 策は1つ・・敷きわら 草も伸び放題!! 藁と言う物に 驚きすら感じる きざんですき込むと肥料と 置いとけば草避け・コメぬかも驚きのパワーを発揮・・稲と言う 存在は 全部が恵みに 捨てる所の無い 万能な アイテム。
-
2014-08-03 収穫 5本 終了
雨の中、2袋目を収穫しました。 1袋目と違い、又根だらけ、同じように栽培したつもりが、おもしろいことです。 それでも、すべて30cmオーバーで、短ゴボウとしては上々の出来でした。秋冬野菜の種まきが遅れているので、早く次の畝を整備しなくて...
-
2014-08-03 パンが焼けた
パンが焼けました。食べちゃいましたけど。 バゲットと食パンもついでに作りましたが、個人的にはオリーブオイルを入れたパンが良いように思いました。 フスマが入っているのでハード系のパンになります。 クラムもクラストと同じような色です。しっ...
-
2014-08-03 大きい方は
あと1週間ほどで収穫できそう。もう一株の2個もだいぶ膨らんできたので、ネットに入れる。ころたんを目の細かいネットに入れたら蒸れたので、今回はみかん用ネットに。こういうネットを「棒ネット」ということを初めて知る。
-
2014-08-02 少し収穫
新芽の成長よりも下葉のサイズアップに頑張っている様子。 葉が混みあってきて風通し悪いのと、サイズアップした葉が重みで垂れて土に触れているので摘み取り決行! 葉を取りすぎると成長が遅れると言われてるけど… 去年は何度も丸裸にしたけど...
-
2014-08-02 朝顔が開花
昨日、日中撮影できなかったのですが、 3つの朝顔の花が咲いていたそう。 夕方はすっかりしぼんでしまっていたので 今朝出勤前に撮影しました。 朝顔の花、今朝は2つ咲いていました。 朝顔の隣の黄色い花も元気に咲いてます。
-
2014-08-02 2014/8/2 暑...
順調に生育していたタデアイですが、ここしばらく暑かったからか、下葉が枯れ上がってしまいました。 ううむ。 そんな中、再度たたき染に挑戦しましたが影がうす〜い。 やっぱり元気いっぱいの葉でないとダメなのかな。 今後の回復を...