牛糞堆肥 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 牛糞堆肥

牛糞堆肥

検索結果 (23760件)

  • 2015-04-11 もと銀冠玉錦、現ただ...

    もと銀冠玉錦、現ただの銀冠玉に今年も花が咲きました。まだ球体自体があまり大きくないので花が大きく見えますね。銀冠玉って烏羽玉と案外見わけがつかない事があるんですが我が家の場合は見分け方、簡単です。2つ目の写真が烏羽玉。こっちも花が咲いてます...

  • 2015-04-11 初心者の多肉入門

    買ってきたカット多肉13種をどうにかします。 ①根が出ているもの  すでに根が出ているものは植えていいそうです。  水もあげていいそうですがまだあげていません。 ②根が出てないもの  根が出てないものも植えていいそうです。...

  • 2015-04-11 多肉バイキング!

    多肉バイキングに行ってきました。 先日500円のスーパーボール掴み取りで苗を沢山手に入れた店です。 おつかれさんにこの企画を話したら、サボテンとかを掴み取りするわけちゃうやんな?と聞かれましたが(笑)、今回は掴み取りではなくて選んだ...

  • 2015-04-11 アイスプラント/鉢上...

    播種から42日目、本葉5-6枚目がでてきたので、鉢上げしました。 幼苗がとても弱いので、時間をかけて丁寧に移植。 定植用のプラ鉢は5号鉢。 野菜用培養土に水はけを良くするため、鹿沼土を2-3割加えました。 肥料は、粗めに...

  • 2015-04-11 いつのまにか!

    ①いつのまにかアイベリーがたくさんなっていました。  円錐形ではなく、四角っぽい形になりそうです。 ②フランベリーも咲いていますが、  なななんと!アブラムシがいたのでやっつけました。 ③ワイルドストロベリーにもアブラムシが...

  • 2015-04-11 観察

    紅茜もめちゃうまっも続々と咲いております。 紅茜は咲き過ぎなので、摘花した方がいいんだろうなと思いつつもせっせと人工授粉(笑) 紅茜は昨年末に試食済みなので、早くめちゃうまっを食べてみたいな。 枯れた葉を取り、リキダスを与えました。

  • 2015-04-11 収穫

    プンタレッラではないチコリを、とう立ちしてきたところだけ収穫しました。 葉は意外と柔らかいのでサラダにでもしてみますか。 茎は細く切って水にさらしてみました。 プンタレッラ風に食べてみます。 来季は本物のプンタレッラを育...

  • 2015-04-11 救出作戦!!コノフィ...

    なんかなぁ・・・毎週救出作戦展開してるような・・・ ネタ作りにもいでるわけじゃないですよ、ちょっとつまんだらもげたんですよ・・・ 昔の写真見て驚いた。こんなツヤツヤてかてかパツンパツンぷりんぷりんだったなんて・・・いまはしわしわ...

  • 2015-04-11 計画性のない芽かき ...

    続きです。 ってことで。 思いつきで芽かきをしてしまったばかりに、 追肥と増し土をしなければいけないはめに(-_-;) 外はすでに真っ暗ですが(泣) えーっと。 一応、マニュアルでは、...

  • 2015-04-11 高級品らしい黄紫勲玉...

    こちらも蘇生成功。 根っこが完全に無く、カチカチに縮まっていたが、高級品らしいのでがんばって蘇生wwww 黒い斑点は、古い葉についたカビ?枯れた物が黒く見えてるだけ? わからないから、あとで古い葉を綺麗にもいでおく。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ