畑
検索結果 (71890件)
-
2015-09-28 山芋とキュウリの酢の...
7~8人ぶんなので、余れば冷蔵庫に入れておき、翌日もいただきます。 ①短冊切りした山芋300g、スライスしたキュウリ1本、塩抜きしたワカメ50g、輪切りしたちくわ2本、千切りした生姜少々を準備します。 ②ボウルに全部入れて、寿司酢50c...
-
2015-09-28 サトイモ試し掘り
地上部がずいぶん立派になったので、恐る恐るひと株試し掘り。 写真は父。約165センチなので、大きさ比較のために並んで写ってもらった。 予想よりは大きな芋が入っており、市販の中サイズ以上の芋が25個くらい。皮をむいても実が残るぐら...
-
2015-09-28 ひとり焼き芋
焼き芋鍋を使って、石焼きイモの ような甘くて、ほくほくになった芋を食べました。 焼き上がりまでは、何回か転がしながら焼く位置をずらします。 なんか子供の頃に、落ち葉焚きをしながら焼き芋を焼いていた感じと同じでした。
-
2015-09-27 ずいぶん大きくなりま...
苗の出来が良かったので、生長が違います。ただ残念なことに、芋虫の糞が! 油断したわけではないのですが悔しいなあ。 どうやら、8月上旬まきは、何の問題もなく育ちそうですよ。アワちゃんのことを考えると。あと1週間遅い播種がいいようにおもいま...
-
2015-09-27 種ニンニクを植えまし...
今年もニンニクを栽培します。 来年6月までの長丁場を乗り切るため、有機石灰・有機化成・牛ふん堆肥・ようりんを少し多めに混ぜ込んでおいた畝を1週間放置してなじませておきます。 種ニンニクは一片づつに分割、使用に耐えられそうな50個を選んで...
-
2015-09-27 本隊に本支柱
畑に定植してから5週間が経過しました。 窮屈になってきた防虫ネットを外し、仮支柱から本支柱へバトンタッチします。 現在の背丈は個体差があるものの、約50cm。葉の枚数もぐんと増えてきました。 本支柱へ切り替え後、有機化成肥料を追肥しま...
-
2015-09-26 本日の収穫(27.9...
本日計12品目。 1 リーフレタス、オクラ、ヒメリンゴ、シカクマメ、ゴーヤ、他 2 カブ(初収穫) 3 モロッコインゲン イチゴ、ミニトマト、柿、イチジク(いずれも写真省略) 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-09-26 殆ど芽が出ず
残念ながらこちらもほぼ失敗です。 大雨で流れてしまったのと、マルチの下の耕作土のカサが下がってマルチ穴の場所が合わなくなって陽の光を受けられなかったのではないかと。 数本だけ芽が出ているので、寂しいけれどこちらを観察します。
-
2015-09-26 トンネル外し
ワオー!? 大きくなったねえ! トンネルを外さないと葉っぱが曲がってしまうよ! 少し葉っぱが食われてる。 これはアオムシじゃなくてヨトウムシの仕業かな? トンネルを外すと蝶々が卵を産み付けるので、マラソンを散布して...
-
2015-09-26 白菜の旨味スープ
5人分ぐらいかな? ①500gの白菜を白い部分は細切りに、緑の部分は・・・適当に。(笑) ②ベーコン3枚を5mm幅に切り、白菜の白い部分と一緒にフライパン鍋で軽く炒め、弱火で10分ほど蒸す。 ③白菜の緑の部分を入れてさらに5分蒸したあ...