種まき 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種まき

種まき

検索結果 (7463件)

  • 2016-06-22 ラディッシュの種まき

    キュウリを定植して、無事に根づいたみたい。 以前読んだ本にキュウリの混植に 「ラディッシュ」 とあったので、試しにまいてみることに。 ※赤丸はつか、キスミーはつか、白姫はつかがミックスされた種をまきました うまく育つといい...

  • 2016-06-22 種まき

    ピーマンではなく、パプリカを作ってみる。 種の袋を開けてびっくり! 10粒しか入っていなかった。 他の種よりも高かったのに。 種にはピンク、黄色、水色の色が付いていた。 その色のパプリカになるということだろうか。 パ...

  • 2016-06-22 種まき

    どうせ作るのならば珍しい野菜を! と言うことで、水ナスの種を探していたのだが、 ホームセンターには販売していなかった。 仕方がないので『中長ナス』という種を蒔く。 1ポットに5粒。8ポット作った。 薄く覆土。 たくさん種があ...

  • 2016-06-22 再種まき

    なかなか芽がでないのでほじってみると見事1粒もない。鳥に食べられたみたい。と、いうわけで再種まきしました。

  • 2016-06-21 種まき

    去年失敗した地這きゅうり。 5月植えのきゅうりはがんばってもせいぜい8月いっぱいなので、このプランターきゅうりを成功させて、9月にきゅうりをたくさん収穫したい!

  • 2016-06-21 探していた種。

    探していた黄色いズッキーニの種が売っていた!! 『ゴールドラッシュ』と言うらしい。 すぐさま購入。 よくなる君がなかなか芽を出さないので、 子の種は一晩水に浸けてから植えてみる。 4つのポットに3粒ずつ。 どうなるだ...

  • 2016-06-21 芽が出ない・・・

    なかなか芽が出ないので・・・ 掘り返してみた。 腐っているのかと思ったが、そんなこともなさそう。 再び土に戻す。 大丈夫なのか?

  • 2016-06-21 種植え

    黄色いズッキーニを育てたかったのだが、ホームセンターに種が売っていなかったので、仕方がない、普通のズッキーニを育てる。 『よくなる君』 4つのポットに3粒の種、2cmほど覆土。 他の種も蒔いたので、一緒に蒔いてしまったが、 ...

  • 2016-06-20 種蒔き

    大豆を2種類播種しました。 どちらも100粒ずつくらいです。 1種類目は、津久井在来。 地元の在来品種です。種を売っているところは見たことがありません。 近所で売っていた津久井在来の食用大豆を種蒔きします。 一般的な大豆よりも...

  • 2016-06-20 播種

    ゴールドラッシュを200粒播種

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ