種まき
検索結果 (7463件)
-
2016-05-15 植付(畑に)
ポット24個に種から植えてみましたが、本日7ポット分と種より直播23粒(11穴)を畑に植付ました。 ※ポットでは水加減が難しく種も腐っておりました。 (来年は直播します)
-
2016-05-15 種まき
種まき。 4つのポットに畑の土を入れて4粒ずつ。 トーホクの黄金まくわ瓜です。 マクワウリ、真夏になると近所の八百屋で1個100円くらいで山積みに売られてるから育てるかどうか悩んだけど 庭に黄色いかわいいのがごろごろする景色...
-
2016-05-14 大根 種まき
場所が少し空いたので、ダイソーで売っていた大根の種を蒔きました。 黒マルチに穴をあけ、2粒づつ蒔きました。 蒔いた後に、べたがけしました。
-
2016-05-14 ドワーフトマト最初の...
ヤフオクで落としたタネが到着。 丈が高くならず、葉→花芽→葉→花芽の順で成長するので、こんもりした感じに仕立てやすいらしい。 という訳で、とりあえず目出しをして、水耕栽培もやってみる予定。
-
2016-05-14 種蒔き
某TVで「食用ほおずきには鉄分が豊富!」と言っていたので、貧血気味な気がする私は飛びつきました。 でも近所のホームセンターには苗がありません。 だったら蒔くしかないですよね? ということで早速種を購入。 本当は別の品種で、種蒔き...
-
2016-05-14 種蒔き及び苗の植え付...
六つの畝を耕し、全ての畝に種を蒔き、苗を植えました。 畝は幅60cm、深さ30cm、長さ4.6mで耕しました。 種蒔きや苗の植え付けの1週間前に、苦土石灰を畝の土に混ぜました。 種蒔きや苗の植え付けの直前には、 完熟牛糞と化...
-
2016-05-14 播種
種取り用
-
2016-05-14 播種
駄温鉢4号 日光砂:赤玉=1:2 種がぐらつくぐらいになってから播種(取り播き) 40日ほど日光に当てて追熟予定
-
2016-05-14 種
ポットに種まきした
-
2016-05-14 収穫(*^▽^*)
種から育てた白玉ねぎを収穫しました(*^▽^*) 病気にかかってもうダメかな~と思ったけど…何とかもってくれました(*^^*)