腐葉土
検索結果 (4473件) キーワード : 腐葉土
-
2016-06-13 パルトさん、きたよー...
欲張って4個つけたままだからすごく大玉にはならなかったけど 徐々に赤くなってきたよ
-
2016-06-13 雌花の蕾が初めて出来...
12節くらいの蕾です。 誘引していて気づいたので、既にそこそこの大きさになってました。 実際のところどれくらい小さい蕾の状態で雌花だと分かるのか、今回は確認できませんでした。
-
2016-06-13 目指せ、房取り
1房ぜ~~~んぶ真っ赤にならないかなぁ~ (って言ってるうちに最初のが痛んじゃったりしてね)
-
2016-06-13 雄花のつぼみをたくさ...
ばんばん蕾が出来るので、体力温存してほしくて蕾をとっています。 (後日雌花の蕾をみつけたので、この頃の花はすべて雄花だったことがわかりました) わき芽らしきものは未だ出ていません。
-
2016-06-13 初収穫!(〃^o^〃...
味見をかね初収穫 帰省中のNoby君と婆さんとで1粒づつ うーん、甘みがまだのってないかな
-
2016-06-13 二度目の葉水(ハダニ...
べと病が怖くて一度葉水をしてハダニが減ったあとは様子をみつつ葉水は控えてきていましたが、 あまりにひどいので、再度シャワーで洗い流しました。 昼から雨でどうせ葉がぬれるからいいかな、と思ったのですが、 どうなんですかね。 一度に...
-
2016-06-13 コンポストから生えて...
家で食べた西洋かぼちゃの種から発芽した双葉から元気そうなのを二つ、プランターに定植しました。 多分、品質の安定しない種(F1の種から実ったかぼちゃの種)だと思うし、小さなプランターしかないので、日よけ用に葉だけを育てるつもりで定植しま...
-
2016-06-13 現在の定植の株につい...
プランター二つに5株植えている。 7月あたままでは追加の種まきが出来るので、状況をみて4~6株に調整するかもしれない。 昨年は一つのプランターに3株植えてもうまくいったので、とくにこだわらない。 窓からみて左から、 【株3、株5...
-
2016-06-13 サンバースト、開き始...
鯉のぼりに定植したサンバースト、ちょっと開き始めたかが…… 黄色? う~む……? スターライトローズも最初は中央の赤い星が無くて、開き始めると出て来るんだけど、それと同じか? ま、どうなのかはすぐにわかるよね 楽し...
-
2016-06-13 レイラニやったかな?
三番手 レイラニ?開花です!